カリッと香ばしい☆きんぴらライスバーガー

cathmilk
cathmilk @cook_40039532

たっぷり作ったきんぴらを次の日のランチにリメイク!!ライスプレートがカリっと香ばしい絶品ライスバーガー♪♪♪
このレシピの生い立ち
たくさん作ったきんぴらのリメイクメニュー!!

カリッと香ばしい☆きんぴらライスバーガー

たっぷり作ったきんぴらを次の日のランチにリメイク!!ライスプレートがカリっと香ばしい絶品ライスバーガー♪♪♪
このレシピの生い立ち
たくさん作ったきんぴらのリメイクメニュー!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごはん お茶碗2膳分
  2. 白ごま 大さじ1
  3. 黒ごま 大さじ1
  4. ごま 大さじ1
  5. 小麦粉 小さじ1
  6. 少々
  7. きんぴら(ごぼうでもれんこんでもOK) 100~150g
  8. マヨネーズ 大さじ1
  9. サニーレタス 2枚

作り方

  1. 1

    あったかいご飯に、黒・白ごま、小麦粉、塩を加えて軽く混ぜ合わせる。

  2. 2

    1のごはんを直径9センチのセルクルに、押さえながら高さ1センチくらいまで入れていき、型をはずす。これを4つ作成!!

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、2で丸く型抜きしたごはんを両面こんがり焼き色がつくまで焼いていく。

  4. 4

    焼きあがったライスプレートに、サニーレタス、マヨネーズ、きんぴらをはさめばできあがり!!!

  5. 5

    http://plaza.rakuten.co.jp/happymilklife/diary/201001080000/

  6. 6

    ← ブログはこちらのページにUPしてます☆

  7. 7

    余りのきんぴらごぼうが無いときは、お惣菜屋さんで買ってきたものでもOK!!市販の物でもおうちで簡単リメイク☆

コツ・ポイント

セルクル丸型が無ければ、牛乳パックなどを丸型にして代用できます♪ 
きんぴらはごぼうでもれんこんでもOKですが、味付けを少し甘めにした方がマヨネーズと好相性です☆
ちなみに写真のきんぴらは、れんこん・にんじん・鶏肉で作ったものです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cathmilk
cathmilk @cook_40039532
に公開
はじめまして☆簡単だけど手抜きじゃない、美味しい料理を毎日模索中です♪ よろしくお願いします♪ よろしければブログにも遊びに来てください(*´∀`*)      http://plaza.rakuten.co.jp/happymilklife/
もっと読む

似たレシピ