きんぴらが余ったら‥ライスバーガーに♪

雅チャン食堂 @cook_40095430
きんぴらを作りすぎてしまったら、バーガーにするとひと味変わり美味しいですよ(^^)
食べにくいですが、美味しいです♪
このレシピの生い立ち
余ってしまったきんぴらをアレンジしたくて作ってみました。
きんぴらが余ったら‥ライスバーガーに♪
きんぴらを作りすぎてしまったら、バーガーにするとひと味変わり美味しいですよ(^^)
食べにくいですが、美味しいです♪
このレシピの生い立ち
余ってしまったきんぴらをアレンジしたくて作ってみました。
作り方
- 1
ご飯をラップにのせて平らにする。
- 2
手の甲で伸ばしていく。
- 3
しっかりまとまったら、ラップからはがして濡らしたお椀で丸く型を抜く。
お椀じゃなくても、大丈夫ですよ。 - 4
フライパンにごま油をしいて、型を抜いたご飯を焼いていく。
お好みですが、我が家はしっかりと焼きます。 - 5
両面しっかり焼いたらお皿にのせて
ご飯→ごま→のり→マヨネーズ→きんぴら→ご飯でバーガーにする。出来上がりっ(^^)
コツ・ポイント
ラップで伸ばす時にしっかりとまとめて!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
カリッと香ばしい☆きんぴらライスバーガー カリッと香ばしい☆きんぴらライスバーガー
たっぷり作ったきんぴらを次の日のランチにリメイク!!ライスプレートがカリっと香ばしい絶品ライスバーガー♪♪♪ cathmilk -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20361120