きんぴらが余ったら‥ライスバーガーに♪

雅チャン食堂
雅チャン食堂 @cook_40095430

きんぴらを作りすぎてしまったら、バーガーにするとひと味変わり美味しいですよ(^^)
食べにくいですが、美味しいです♪
このレシピの生い立ち
余ってしまったきんぴらをアレンジしたくて作ってみました。

きんぴらが余ったら‥ライスバーガーに♪

きんぴらを作りすぎてしまったら、バーガーにするとひと味変わり美味しいですよ(^^)
食べにくいですが、美味しいです♪
このレシピの生い立ち
余ってしまったきんぴらをアレンジしたくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. きんぴら 適量
  2. ご飯(4枚分) 適量
  3. ごま 適量
  4. ごま 適量
  5. のり(ちぎって) 適量
  6. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    ご飯をラップにのせて平らにする。

  2. 2

    手の甲で伸ばしていく。

  3. 3

    しっかりまとまったら、ラップからはがして濡らしたお椀で丸く型を抜く。
    お椀じゃなくても、大丈夫ですよ。

  4. 4

    フライパンにごま油をしいて、型を抜いたご飯を焼いていく。
    お好みですが、我が家はしっかりと焼きます。

  5. 5

    両面しっかり焼いたらお皿にのせて
    ご飯→ごま→のり→マヨネーズ→きんぴら→ご飯でバーガーにする。出来上がりっ(^^)

コツ・ポイント

ラップで伸ばす時にしっかりとまとめて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
雅チャン食堂
雅チャン食堂 @cook_40095430
に公開
主婦歴17年♡学生時代に調理師免許をとり、その後結婚式場の和食で働きイロイロなコトを身に付けました。3人の子供(長女♡次女♡長男♡)夫に「美味しい〜〜」「うまい」と言ってもらえるのがとっても嬉しいです♡料理を作るのも、美味しい食べ物を食べるのも大好きです♡時短で美味しい料理を作ってクックパッドにのせていきます(^^)
もっと読む

似たレシピ