おせちの残りで❤あんこ&栗金団ケーキ♪

じろまま
じろまま @cook_40039583

おせちで残ってしまった栗金団、あんこ、黒豆さん達。捨てちゃうのは可哀相!和風ケーキで残さずいただきましょう❤(^ω^)❤

このレシピの生い立ち
せっかくおせちを作っても主人が栗金団や黒豆が得意ではないので、残ってしまいます。捨てるのはカワイソウなので、和風ケーキに!『ウマい!これなら食べられる』と言ってもらえました。

おせちの残りで❤あんこ&栗金団ケーキ♪

おせちで残ってしまった栗金団、あんこ、黒豆さん達。捨てちゃうのは可哀相!和風ケーキで残さずいただきましょう❤(^ω^)❤

このレシピの生い立ち
せっかくおせちを作っても主人が栗金団や黒豆が得意ではないので、残ってしまいます。捨てるのはカワイソウなので、和風ケーキに!『ウマい!これなら食べられる』と言ってもらえました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

28×28㎝天板1枚分
  1. ■生地 ゆきらいんさんの純生ロールレシピID17875663参照
  2. ●卵 4個
  3. ●砂糖 90g
  4. 薄力粉 70g
  5. あんこ 100g
  6. 栗金団 200g
  7. 生クリーム 200ml
  8. 黒豆 適量
  9. 粉糖・アザラン等 適量

作り方

  1. 1

    ロールケーキの生地はゆきらいんさんのレシピ通りに作って下さいね。しっとりふわふわでとっても美味です❤

  2. 2

    栗金団は飾り用の甘露煮をいくつか除いてF.Pで滑らかなクリーム状にする。

  3. 3

    生クリームを8分~9分立てにする。ホイップしたうちの100gをあんこに。残りを栗金団に使用します。

  4. 4

    あんこに少しホイップした生クリームを入れ、よく混ぜて混ざったら残りの生クリームを混ぜる。

  5. 5

    ロール生地の端を斜めにカットして、小倉クリームを塗り、巻く。巻き方もゆきらいんさんのを参考にして下さいね。

  6. 6

    巻けたら冷蔵庫で休ませておいて下さい。

  7. 7

    小倉クリームで残った生クリームで栗金団クリームを作ります。

  8. 8

    栗金団クリームも同様に少し生クリームを入れ混ぜてから、残りの生クリームを混ぜる。

  9. 9

    ロールケーキに栗金団クリームを塗って、残しておいた甘露煮や黒豆、粉糖などでデコして下さいね❤

  10. 10

    私は28×28天板だとお持たせにちょっと大きいので、生地を1/3程カットして重ねてお味見用ケーキにします❤

  11. 11

    生地3枚に小倉クリームを挟んであります❤甘露煮はこちらに乗せました(^-^)

コツ・ポイント

生地作りはゆきらいんさんのレシピを参照して下さいね。ゆきらいんさんに感謝!のロールケーキです。金団クリームは甘露煮をきちんと裏ごししないとモンブランの金具口で絞れませんよ~。今回は詰まらせてしまい、仕方なく普通に塗りました(^0^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じろまま
じろまま @cook_40039583
に公開
食べる事・お料理大好き♪♪♪かわいい我が家のお坊ちゃまに色んなごはんを作ってあげたいです。好き嫌いのない子に育って欲しいな~。皆さんのレシピを参考に頑張ります!
もっと読む

似たレシピ