黒豆ロールケーキ

スカイブルゥ
スカイブルゥ @cook_40078884

おせちの黒豆残ってませんかぁ?入れちゃってぇ(o˘◡˘o)
このレシピの生い立ち
和風なロールケーキを作りたかった!

黒豆ロールケーキ

おせちの黒豆残ってませんかぁ?入れちゃってぇ(o˘◡˘o)
このレシピの生い立ち
和風なロールケーキを作りたかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. L4個
  2. 砂糖 70g
  3. 薄力粉 70g
  4. 白玉粉 30g
  5. 牛乳 70cc
  6. ニラオイル 適宜
  7. 生クリーム お好み
  8. 黒豆 お好み

作り方

  1. 1

    卵白と砂糖(半分より少し多めを3回位に分けて)でメレンゲ作る。

  2. 2

    メレンゲはツヤ&シッカリで完成!
    ボールを返しても落ちてこないか確認。最後レモン汁入れて低速1分。

  3. 3

    ②で使ったHMそのまま使って卵黄と砂糖でモッタリしたら、ぬるめに温めた牛乳少しずつ入れ低速で全体になじませる。

  4. 4

    ③に粉を入れて(2回位振るっておく)低速で全体的にツヤが出たらd(^_^o)オッケー。

  5. 5

    メレンゲを少し卵黄のボールに入れてよく合わせる。そしたら、今度はメレンゲボールに全部入れて、泡を潰さないようにまとめる。

  6. 6

    天板に流し170℃17分〜。
    ご家庭のオーブンの癖に合わせてください!

  7. 7

    生クリームをホイップして、生地にドンっと置き、スケッパーで均一に塗る。そしたら手前だけ山を作っておく!巻きやすくなるょ!

  8. 8

    黒豆をパラパラ散らして、最初ゎギュッと巻き込むようにする(割れてもぃいからギュッとね!)

  9. 9

    その後は、ペーパーを持ち上げながら重力に任せて巻き、休ませておく。

コツ・ポイント

☆メレンゲは最後のレモン汁でシッカリしたものが出来る。
☆巻く時の最初はためわらずギュッと巻く。
☆もちろん全部薄力粉でもOK。今回は《和》を意識したので白玉粉入れました!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スカイブルゥ
スカイブルゥ @cook_40078884
に公開
簡単&手軽なCookingだっぺよヽ(○´∀`○)ノ゛
もっと読む

似たレシピ