ひじきの煮物

よっちんとっと @cook_40039566
フライパンとめんつゆで簡単に作れます。
後片付けも楽々。なんちゃって惣菜です。
このレシピの生い立ち
お昼ごはんにちゃっちゃと作れるお惣菜です。
ひじきの煮物
フライパンとめんつゆで簡単に作れます。
後片付けも楽々。なんちゃって惣菜です。
このレシピの生い立ち
お昼ごはんにちゃっちゃと作れるお惣菜です。
作り方
- 1
乾燥ひじきを水で戻します。30分ぐらいつけておく。
よく洗ってざるにとって水を切ります。 - 2
うすあげ・にんじんを細切りします。
うすあげは油取りしなくても大丈夫。にんじんも皮のままで。 - 3
うすあげをフライパンで炒ります。ひじきとにんじんもしんなりするまで炒めます。
- 4
めんつゆをふりかけます。わたしは2倍濃縮だったので、水を足しました。砂糖を足して味を調えふたをして5分ほど煮込みます。
- 5
ふたを開けて汁気を飛ばします。
器に盛り、白ゴマを振りかけて出来上がり。
コツ・ポイント
うすあげは冷凍のままだと切り易いです。
白ゴマは指でねじると切りゴマになります。少しの量だとこれで十分香りも立ちます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17503014