チキンハート、鶏ハツの味噌煮

しょしらてば
しょしらてば @cook_40022228

味噌煮でお酒のつまみにご飯のお供にどうぞ。
このレシピの生い立ち
鶏レバーより食べやすい味です。

チキンハート、鶏ハツの味噌煮

味噌煮でお酒のつまみにご飯のお供にどうぞ。
このレシピの生い立ち
鶏レバーより食べやすい味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ハツ 約200グラム
  2. 生姜 2分の1カケ
  3. 日本酒 大さじ3
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 越後味噌 大さじ3
  6. 七味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    鶏ハツは鮮度の良い物を用意します。生姜は皮をむいて千切りにします。

  2. 2

    鶏ハツは縦半分に切り血の塊を洗います。鍋に生姜と日本酒と入れ中火に掛けます。

  3. 3

    鶏ハツが白くなったら、砂糖と越後味噌を入れて弱火にします。

  4. 4

    ゆっくり煮詰めます。煮汁が半分になれば出来上がりです。盛り付けて七味唐辛子を掛けて完成です。

コツ・ポイント

鶏ハツは中に血が固まっているので切り、洗い流します。味噌煮で臭みを抑えます。固いので好き嫌いがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しょしらてば
しょしらてば @cook_40022228
に公開
 田舎モンでも混ぜてもろて、ひってーありがてーです。(新潟弁) (訳)田舎者ですがお仲間に加えて貰えて大変ありがとうございます。 「しょしらてば」は、「恥ずかしい」の新潟弁です。 
もっと読む

似たレシピ