お正月バージョン☺に・し・め

Patapon
Patapon @cook_40039552

たくさんの具が入っていておいしいです♪
色が鮮やかなので食卓が映えますよっ。
ぜひ作ってみてください☺
このレシピの生い立ち
お正月に、我が家では必ず作る煮しめです。
柔らかい味がしてとってもおいしいですよっ♪

お正月バージョン☺に・し・め

たくさんの具が入っていておいしいです♪
色が鮮やかなので食卓が映えますよっ。
ぜひ作ってみてください☺
このレシピの生い立ち
お正月に、我が家では必ず作る煮しめです。
柔らかい味がしてとってもおいしいですよっ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たくさん
  1. 里芋 2袋
  2. れんこん 1個
  3. ☆水煮たけのこ 1袋
  4. ごぼう 1本
  5. 干しいたけ 5枚
  6. こんにゃく 1枚
  7. 鶏肉 1枚
  8. にんじん 1本
  9. きぬさや 少量
  10. だしパック 2個

作り方

  1. 1

    干しいたけは水に戻す。
    具をちょうど良い大きさに切る。

  2. 2

    鍋に☆とだしパックを入れ、具がつかつ程度の水を入れて煮ます。
    里芋などは上に置くと崩れにくくていいですよっ

  3. 3

    柔らかくなってきたら、醤油、日本酒、塩、砂糖を入れて好きな味に調節してください。
    各家庭ごとに味は違うと思います。

  4. 4

    いい味になってきたら、火を止めて味を染み込ませます。

  5. 5

    ゆでた絹さやを切って、盛りつけした煮しめの上に飾ったら完成です。

コツ・ポイント

私の家ではお正月の先日に作って、味を染み込ませるようにしました。
たくさんできると思いますがおいしいので「ペッロ」っと食べれると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Patapon
Patapon @cook_40039552
に公開
お料理大好き姉妹のキッチン♬ケーキ作りが得意な姉&料理作りが好きな妹で作ってます(^∀^)『本当においしいもの』をお届けします!ぜひ遊びに来てね★つくレポ待ってます♥
もっと読む

似たレシピ