お正月バージョン☺に・し・め

Patapon @cook_40039552
たくさんの具が入っていておいしいです♪
色が鮮やかなので食卓が映えますよっ。
ぜひ作ってみてください☺
このレシピの生い立ち
お正月に、我が家では必ず作る煮しめです。
柔らかい味がしてとってもおいしいですよっ♪
お正月バージョン☺に・し・め
たくさんの具が入っていておいしいです♪
色が鮮やかなので食卓が映えますよっ。
ぜひ作ってみてください☺
このレシピの生い立ち
お正月に、我が家では必ず作る煮しめです。
柔らかい味がしてとってもおいしいですよっ♪
作り方
- 1
干しいたけは水に戻す。
具をちょうど良い大きさに切る。 - 2
鍋に☆とだしパックを入れ、具がつかつ程度の水を入れて煮ます。
里芋などは上に置くと崩れにくくていいですよっ - 3
柔らかくなってきたら、醤油、日本酒、塩、砂糖を入れて好きな味に調節してください。
各家庭ごとに味は違うと思います。 - 4
いい味になってきたら、火を止めて味を染み込ませます。
- 5
ゆでた絹さやを切って、盛りつけした煮しめの上に飾ったら完成です。
コツ・ポイント
私の家ではお正月の先日に作って、味を染み込ませるようにしました。
たくさんできると思いますがおいしいので「ペッロ」っと食べれると思います。
似たレシピ
-
-
ひとつ鍋で作る♡お正月のお煮しめ ひとつ鍋で作る♡お正月のお煮しめ
母直伝のお正月の味♡鍋に具材をどんどん加えるだけなので簡単!なのにそれぞれの具材が色よく仕上がり、おもてなしにぴったり♪ おぐにゃんこ -
運動会弁当2018 ジジババも一緒~♪ 運動会弁当2018 ジジババも一緒~♪
小3の娘とパパママ、ジージバーバと一緒に囲む運動会弁当♪ 筑前煮は早目に準備!ちらし寿司も前夜に作り、盛付けは当日に♪ manaPmama51♡ -
-
-
縁起のいい食材と鶏肉で✿お正月オーブン焼 縁起のいい食材と鶏肉で✿お正月オーブン焼
お正月に向けて縁起のいい食材をスキレットに詰め込んでオーブン焼きを作ってみました!お煮しめ、筑前煮、がめ煮の代わりに♪ 鶏人2017 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17503114