ザッハトルテに挑戦してみた・・・

タマミン
タマミン @cook_40039781

娘の成人を祝いザッハトルテに挑戦。あれ?チョコガナッシュが固まらない!分量間違えた!何とか固まって、味はうまくて、ほっ❤

このレシピの生い立ち
今回はクックパーのモニターに当選しこのケーキ作りを思い立ちました。生クリーム100gのところを200g入れてしまい固まるのに時間がかかってしまいましが、流れるガナッシュもクックパーおかげできれいに回収、片づけが出来ました。

ザッハトルテに挑戦してみた・・・

娘の成人を祝いザッハトルテに挑戦。あれ?チョコガナッシュが固まらない!分量間違えた!何とか固まって、味はうまくて、ほっ❤

このレシピの生い立ち
今回はクックパーのモニターに当選しこのケーキ作りを思い立ちました。生クリーム100gのところを200g入れてしまい固まるのに時間がかかってしまいましが、流れるガナッシュもクックパーおかげできれいに回収、片づけが出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型1台分
  1. 小麦粉 100g
  2. 砂糖 80g
  3. オリーブオイル 50g(70cc)
  4. 5個
  5. チョコレート 58g(板チョコ1枚)
  6. アプリコットジャム 50g
  7. ●ブランデー 大さじ2杯
  8. チョコレート 174g(板チョコ3枚)
  9. 生クリーム 100g
  10. ○ブランデー 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    このケーキはレシピID:19169453のパウンドケーキレシピをアレンジして作ってみました。以下違っている部分のみ加筆です。

  2. 2

    今回砂糖は80gに減量です。
    チョコレートは湯せんして溶かしておき、オリーブオイルを加える時点で加えてさっくり混ぜる。

  3. 3

    ケーキが焼けたら荒熱を取り、上下半分に切り分ける。
    小鍋に分量にブランデーとアプリコットジャムを入れ一煮立ちさせる。

  4. 4

    切り分けた部分とケーキの上部に煮たてたジャムを塗る。
    生クリーム100gを沸かし、分量のチョコを割ったもの入れる。

  5. 5

    金属バットにクックパーを敷き、ケーキを乗せて上から一気にチョコをかける。
    冷めて固まったら皿に移す。

コツ・ポイント

 本格的大人のスィーツ、ザッハトルテに挑戦。結果は何とか出来たけど、チョコガナッシュが流れて固まらない。ステンレスのバットにクックパーを敷いていて良かったとつくづく思いました。やっと固まりお皿に盛る時もクックパーを桜型に切って敷きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タマミン
タマミン @cook_40039781
に公開
名前■タマミン★★★★★★職業■昨年15年勤めたコールセンターを退職。年齢■気付けば早60代(^^;住所■九州北部沿岸部★★★★★★★★★★★★★★★★クックパッドと出会って毎日の食を(作るのも食べるのも )楽しむ事の大切さを改めて感じている日々です。毎晩の食事の事や日々の徒然を綴ったブログもやってます。http://profile.ameba.jp/makey-tama/
もっと読む

似たレシピ