お弁当に、おせちに♪超簡単お麩の煮物

annahanna @cook_40039942
お麩って、色んな形や色があってお弁当の彩りに最適♪白だしを使えば、色もあまり変わらず、簡単スピーディーにできちゃいます。
このレシピの生い立ち
お弁当にきれいかなと買ったお麩。どうやったら色や形をそのままいかせるかと考えました。
お弁当に、おせちに♪超簡単お麩の煮物
お麩って、色んな形や色があってお弁当の彩りに最適♪白だしを使えば、色もあまり変わらず、簡単スピーディーにできちゃいます。
このレシピの生い立ち
お弁当にきれいかなと買ったお麩。どうやったら色や形をそのままいかせるかと考えました。
作り方
- 1
お麩はお水で戻す。芯がなくなればOK。割りとすぐ戻ります。
- 2
白だしを、水をたして好みの濃さに。お鍋で煮立て、戻したお麩を入れ、2~3分煮る。
コツ・ポイント
白だしの濃さは、製品によって違うと思うので、各自で調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
おでんの汁で~5分でできるお麩煮♪ おでんの汁で~5分でできるお麩煮♪
残ったおでんの汁(具入もOK)を使って、しみしみ~でおいしい麩の煮物が簡単にできちゃいます。だしのたっぷり出たおでんの汁、余すことなく食べきりましょう!お麩が好きな方も必見! seiji0609 -
麺つゆ簡単☆お麩の煮物(お弁当にも!) 麺つゆ簡単☆お麩の煮物(お弁当にも!)
揚げるひと手間を加えるだけでグッと美味しさアップ☆お麩だけで作れます!冷めてもビチャビチャしないのでお弁当にも(^^! グラップラー嫁 -
お弁当の煮物の底に…お麩を忍ばせて♡ お弁当の煮物の底に…お麩を忍ばせて♡
汁気のある煮物をお弁当に入れる時に、一番下にお麩をそのまま入れるだけ!汁も溢れず、お昼にはお麩も食べ頃ですよ♪ クック3539PY☆ -
お弁当・おかずに 焼き麩の甘辛煮♪ お弁当・おかずに 焼き麩の甘辛煮♪
甘辛で油を入れてるのでコクがあって とっても美味しいです。 少し濃いめの味にするとお弁当にもとっても美味しいです。 ❤ inuyasha -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17503765