簡単モツ煮込み☆レンジで12分!

桜貝の想い出
桜貝の想い出 @cook_40040036

時間がかかるモツ煮込みですが、電子レンジを使えば、下茹でも含めて加熱時間は12分で済みますよ!
このレシピの生い立ち
モツ煮込みを鍋を使わずに全て電子レンジで調理してみようと考えました。

簡単モツ煮込み☆レンジで12分!

時間がかかるモツ煮込みですが、電子レンジを使えば、下茹でも含めて加熱時間は12分で済みますよ!
このレシピの生い立ち
モツ煮込みを鍋を使わずに全て電子レンジで調理してみようと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白モツ 280~300g
  2. 400cc
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. さやいんげん 4本
  5. 生姜 2.5cm角
  6. 鷹の爪 1本
  7. ☆味噌 大さじ2
  8. ☆酒 大さじ2
  9. ☆みりん 大さじ1
  10. 昆布つゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  11. 大さじ1

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルに豚白モツと水を入れてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで5分(500Wなら6分)加熱する。

  2. 2

    蒸気に注意しながらザルに上げ茹で汁を捨てる。ザルに上げたモツをぬるま湯で丁寧に洗う。ボウルも洗っておく。

  3. 3

    耐熱ボウルにモツを入れ、その上に玉ねぎ(5mmの櫛形切り)、さやいんげん(半分に切る)、生姜(みじん切)の順番にのせる。

  4. 4

    ☆の合わせ調味料を全体にふりかける。クッキングシートで全体を覆い、小皿で蓋をしてふんわりとラップをかける。

  5. 5

    600Wの電子レンジで7分加熱する。
    全体を大きくかき混ぜながら味を馴染ませる。

  6. 6

    器に盛り付けて2~3mmの輪切りにした鷹の爪を散らせば出来上がり♪

コツ・ポイント

☆鷹の爪を最後に散らすので辛い物が苦手な方が居らっしゃる場合でも大丈夫ですよ。
☆モツを扱う時はかなりヌルヌルするのでキッチン用のゴム手袋着用をおすすめします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
桜貝の想い出
桜貝の想い出 @cook_40040036
に公開
「簡単料理」セラピストの桜貝の想い出です。 簡単で美味しい料理を集めたブログとメルマガを書いております。疲れた頭と心を癒す、簡単料理セラピーです。ブログはこちら→ https://simplecookingtherapy.blog.ss-blog.jp/再開したメルマガはこちらです。→ http://www.mag2.com/m/0001002510.html
もっと読む

似たレシピ