✽さくさくスノーボール✽

ko~ko
ko~ko @cook_40040257

焼き時間がポイント❤レシピ通りに作ればさくさくのスノーボール、生クリームを加えるとさくほろのスノーボールに ・・

このレシピの生い立ち
スキムミルクを何g入れるかで味が違ってくるので微妙に分量を変えて何度かつくってみた結果このレシピに。

✽さくさくスノーボール✽

焼き時間がポイント❤レシピ通りに作ればさくさくのスノーボール、生クリームを加えるとさくほろのスノーボールに ・・

このレシピの生い立ち
スキムミルクを何g入れるかで味が違ってくるので微妙に分量を変えて何度かつくってみた結果このレシピに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約40個
  1. 薄力粉 75g
  2. 粉砂糖 30g
  3. アーモンドプードル 30g
  4. スキムミルク 15g
  5. バター 60g

作り方

  1. 1

    バターは常温に戻す。バター以外の材料を一緒にふるっておく。

  2. 2

    常温に戻しておいたバターをヘラでペースト状に練る。

  3. 3

    ふるった粉類を一度に加えてさっくり混ぜる。

  4. 4

    ある程度混ざったら生地を一まとめにする。

  5. 5

    ラップに包み冷蔵庫で2時間以上休ませる。(私は前日に作って一日置きます)

  6. 6

    オーブン170℃に温める。生地を2~2,5mm(5g)の大きさに丸め、天板に間隔をあけて並べる。

  7. 7

    170℃のオーブンで約15分焼く。(焼き上がりはかなり柔らかめです)

  8. 8

    生地が少し冷めてから粉糖(分量外)をまぶします。

  9. 9

    粉糖を茶漉しでふるってもOK。

  10. 10

    出来上がり。。
    こちらには胡桃を入れてます。(食べごろにはサクサクになってますよ)

コツ・ポイント

さくほろに仕上げたい場合は③で生クリームを10g加えて下さい。
お好みで胡桃を入れても美味しいです。
⑦で焼きあがった生地はとっても柔らかいですが、冷めるとさくさくになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ko~ko
ko~ko @cook_40040257
に公開
愛媛県在住・・私とパパ、子供2人の4人家族。お菓子作りを趣味としています。私のレシピでバターとだけ記載のあるものは全て無塩バターです。間違わないで下さいね。時々、レシピ見直し中です。インスタグラムhttps://www.instagram.com/ko_ko.sakurako/
もっと読む

似たレシピ