ごぼうのきんぴら

rami
rami @cook_40018566

仕上げにゴマをタップリ☆ゴマ油で炒めると香ばしくて美味しいです。
このレシピの生い立ち
母がよく作るレシピです

ごぼうのきんぴら

仕上げにゴマをタップリ☆ゴマ油で炒めると香ばしくて美味しいです。
このレシピの生い立ち
母がよく作るレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごぼう 1~2本
  2. ごま 大匙1
  3. 砂糖 小匙1
  4. みりん 大匙1
  5. しょうゆ 大匙1強
  6. 炒りゴマ 適量(たっぷり)
  7. 一味とうがらし 好みで

作り方

  1. 1

    ごぼうはたわしでこすり、流水で洗う。マッチ棒状に切り、酢水の入ったボウルにさらす。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、水気をきったごぼうを加えて強火で炒め、砂糖をふり入れる。

  3. 3

    野菜がしんなりしたら、みりんとしょうゆを加えて炒め合わせ、全体に調味料がなじんだら、炒りゴマをたっぷり加え混ぜる。お皿に盛ったら、好みで一味唐辛子をふっても美味しい♪

コツ・ポイント

にんじん、レンコンを混ぜても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rami
rami @cook_40018566
に公開
猫とお菓子と料理が大好きです。最近はまっているのは、ナイジェラ・ローソンで、彼女の本が日本で発売になるのを待ってます。(そんな兆しも無いですが)ジェイミーが日本でこんなに売れるなら、ナイジェラもどこかが引っ張ってくれないかなぁ・・・。
もっと読む

似たレシピ