康家のチャプチエ

Mrsナジィ
Mrsナジィ @cook_40036003

チャプチエは韓国の春雨炒めです。甘しょっぱい味にご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
このチャプチエは私の小さい頃から食卓に並んでいたお料理です。私にとっていわゆるおふくろの味。花嫁修業中に母が私に教えてくれました。

康家のチャプチエ

チャプチエは韓国の春雨炒めです。甘しょっぱい味にご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
このチャプチエは私の小さい頃から食卓に並んでいたお料理です。私にとっていわゆるおふくろの味。花嫁修業中に母が私に教えてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 緑豆春雨 50g
  2. 牛小間切れ肉 100g
  3. 康家のタレ(別項参照)
  4. ピーマン 2個
  5. にんじん 1/2本
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. しいたけ 3個
  8. にんにく 2片
  9. あさつき 1/2束
  10. 砂糖 大さじ2
  11. こしょう 適宜
  12. 炒り胡麻 適宜
  13. ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンにゴマ油を温めスライスしたにんにくをカリカリに炒め取り出します。
    フライパンはそのまま。

  2. 2

    野菜(あさつき以外)は太めの千切りにします。この野菜(あさつき以外)と牛肉を1のフライパンでしんなりするまで炒めます。

  3. 3

    春雨を茹でる。フライパンに春雨と2の野菜を合わせて軽く炒めます。これに康家のタレ、砂糖、コショウを加えて煮詰めます。水分を少し残し、火からおろします。

  4. 4

    チャプチエを皿に盛り、小口切りにしたあさつき、炒りゴマ(ひねりゴマで。)を散らしたら完成です。1のにんにくは合わせて食べるご飯に添えて下さい。

コツ・ポイント

☆チャプチエは時間を置いてしまうと春雨がパサパサになるので出来たてを熱いうちに召し上がって下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mrsナジィ
Mrsナジィ @cook_40036003
に公開
”おもてなし”にも”お家ごはん”にも活用できるレシピを載せていこうと思ってます。
もっと読む

似たレシピ