チャプチェ

Casa舞蘭花
Casa舞蘭花 @cook_40191188

チャプチェは、韓国の辛くない料理です。味付けが、甘すぎず、塩っぱ過ぎず、ごま油の風味が良くて、美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
10年ほど前に職場の友人から教えてもらいました。友人は韓国人の知り合いから教えてもらったと言ってたと思うのですが、友達に確認したら覚えてないとの事。出どころ不明(笑)

チャプチェ

チャプチェは、韓国の辛くない料理です。味付けが、甘すぎず、塩っぱ過ぎず、ごま油の風味が良くて、美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
10年ほど前に職場の友人から教えてもらいました。友人は韓国人の知り合いから教えてもらったと言ってたと思うのですが、友達に確認したら覚えてないとの事。出どころ不明(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. ☆しょうゆ 大さじ4
  2. ☆砂糖 大さじ2
  3. ごま 大さじ2
  4. おろしニンニク 小さじ1
  5. ネギのみじん切り 小さじ1
  6. いりごま 大さじ1
  7. ☆塩 小さじ1/2
  8. ☆コショウ 少々
  9. 韓国の春雨 250g
  10. 牛肉(または豚肉) 120g
  11. シイタケ 5個
  12. ほうれん草 1束
  13. 玉ねぎ 1個
  14. 人参 1/2本

作り方

  1. 1

    ☆マークの材料を混ぜて、タレを作る。

  2. 2

    牛肉とシイタケを千切りして、作っておいたタレ大さじ3〜4を混ぜて、フライパンで炒め、皿に取り出す。

  3. 3

    ほうれん草を熱湯でさっと茹で、冷水にすすいで、絞る。5㎝の長さに切って、ごま油と塩で味付けしておく。

  4. 4

    玉ねぎと人参を5㎝の長さの千切りにし、フライパンに油をひいて、塩で味付けしながら炒め、皿に取り出す。

  5. 5

    韓国の春雨を熱湯で約5〜6分茹で、冷水にすすいで水気を切る。フライパンに水を切った春雨と残りのタレを全部入れ、炒める。

  6. 6

    炒めた春雨に、先に作っておいた②③④を入れてよく混ぜ、お皿に盛る。出来上がり。

コツ・ポイント

乾燥シイタケを使う時は、シイタケの戻し汁をタレに少し入れると風味が増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Casa舞蘭花
Casa舞蘭花 @cook_40191188
に公開
料理するのも食べるのも大好きです!いろいろな方のレシピを参考に、自分流にアレンジしたりしています。台所で黙々と食べたい美味しい料理を作っている時は無の状態になってストレス発散になっています。
もっと読む

似たレシピ