えのきのレンジ酒蒸し

Lana @cook_40025186
付け合せに。
お弁当に。
電子レンジですぐできるちょこっとおかずです。
このレシピの生い立ち
お弁当を作るとき、1品はフライパンで、もう1品は電子レンジで・・・と、同時進行でおかずを作らないと、間に合いません。朝のせっぱつまったときに考えました。
えのきのレンジ酒蒸し
付け合せに。
お弁当に。
電子レンジですぐできるちょこっとおかずです。
このレシピの生い立ち
お弁当を作るとき、1品はフライパンで、もう1品は電子レンジで・・・と、同時進行でおかずを作らないと、間に合いません。朝のせっぱつまったときに考えました。
作り方
- 1
えのきは根元を切って適当にほぐす。
- 2
耐熱皿に1を入れ、酒・醤油・塩こしょうをかけ、ふんわりラップする。
- 3
電子レンジ600wで1分30秒、もしくはオートメニューの野菜モードにかける。
- 4
やけどに気をつけて、ラップを外し、下にたまった調味料が全体にまわるように混ぜてできあがり。
コツ・ポイント
酒の量と電子レンジの時間は調整してください。
似たレシピ
-
えのきだけレンチン♪酒蒸し☆簡単安い編☆ えのきだけレンチン♪酒蒸し☆簡単安い編☆
ごはんのおかずに♪おつまみに♪お弁当に!ちょっと1品☆あさりの酒蒸しにも負けない。香と味。ちょっと大人のえのきだけ安基子
-
-
★簡単★えのきの酒蒸し焼き ★簡単★えのきの酒蒸し焼き
ご飯にも、お弁当にも、おつまみにも、手軽に一品!というときに便利です!食材はえのきのみ!オリーブオイルと料理酒で濃くもありつつ、味付けが醤油と胡椒だけなので、素材の味も楽しめます! ぱぴん -
-
レンジで簡単!! きのこの酒蒸し レンジで簡単!! きのこの酒蒸し
火を一切使わず、電子レンジだけで出来ちゃう超簡単・スピードレシピです。超ヘルシーなのでダイエット中でもお腹いっぱい食べても安心ですよ(*^.^*)アレンジも豊富なので色々おためしあれ。 まりんぷー -
-
-
鶏むね肉と長ネギだけ!レンジ3分酒蒸し 鶏むね肉と長ネギだけ!レンジ3分酒蒸し
超簡単。切って、振り掛けて、レンジでチン。5分でできる楽チン一品。しんなり蒸された長ネギが旨さのミソ。 えちごのソウジロ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17507170