サバのごま天ぷら

シルフス
シルフス @cook_40030834

しっかり味なので、何もつけなくても食べられちゃうよん♪
このレシピの生い立ち
サバの天ぷらって、あんまりないよな~ から始まりました(^^ゞ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. サバ 1尾
  2. (サバの下味)
  3.  生姜(すりおろし 1片分
  4.  酒・醤油 各大さじ1.5
  5. ししとう 12本くらい
  6. 天ぷら粉 2/3カップ
  7. 1/2カップ
  8. 白煎りごま・黒煎りごま 各大さじ1.5

作り方

  1. 1

    サバは三枚におろし、腹骨をすき取って背骨を抜き、塩をふって1時間おく。水分を拭き取り、一口大のそぎ切りにし、下味をからめて、20分ほどおく。

  2. 2

    ししとうは、素揚げにするので、包丁で切り込みを入れておく。

  3. 3

    天ぷら粉を水で溶いて、固めの衣を作り、ごまを混ぜる。

  4. 4

    揚げ油を中温(160~170度)に熱し、ししとうを素揚げにし熱いうちに 塩をふる。

  5. 5

    油の温度を少し上げ、サバに3の衣をつけてカラッと揚げる。

コツ・ポイント

塩を振ることと生姜のお陰で、サバ特有の臭みはありません♪ ごま以外にも、カレー粉を入れれば
子供向きに♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

シルフス
シルフス @cook_40030834
に公開
つくれぽ、いつも有難うございます皆様のレポ楽しく拝見しています♪(*ノωノ)
もっと読む

似たレシピ