美味しく出来る^^南瓜の鶏そぼろあんかけ

スミン
スミン @cook09180309

砂糖控えめで煮たかぼちゃにとろ~り鶏そぼろをかけました!やさしいし味にほっこり笑顔になれるお惣菜です♪(*^-^*)
このレシピの生い立ち
一緒に煮ていくと崩れたりあんのとろみが上手く回らなかったりしたので別々に作ってみたらお味も見た目も上々だったのでそれからずーとこれでやってます!そぼろもついでに多めに作りお弁当に入れたり卵焼きに入れたりと一石二長なのでいいですよ!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. かぼちゃ 1/4個(300g強)
  2. ●水 2カップ
  3. ●砂糖 大 1
  4. ●塩 小 1/3
  5. 鶏ももひき肉 80gくらい
  6. ○酒 大 1
  7. ○砂糖 小 2
  8. ○醤油 大 1
  9. おろし生姜 小 1
  10. 片栗粉 小 1

作り方

  1. 1

    かぼちゃはわたを取り四角に切り鍋に●と共に入れ落し蓋をして弱火で20~25分煮る。竹串で刺し軟らかくなっていたら火を止める。

  2. 2

    別の小鍋かフライパン(小)に鶏ひき肉と○を入れ強火→中火にかけ、箸でかき混ぜそぼろを作る。(箸を4本使いひき肉がぽろぽろになるようにしてます)

  3. 3

    一旦火を止めたそぼろに1の煮汁を注ぎ入れ水溶き片栗粉を加え火にかけ、とろりとしたそぼろあんに仕上げる。(とろみかげんはお好みで)

  4. 4

    器にかぼちゃをよそりそぼろあんをかけたら出来上がり!^^

コツ・ポイント

時間があったらかぼちゃ面取りするとおいしさアップかも・・・
私は鶏そぼろ3倍くらい作り煮汁を入れる前に取り出し他に使っています!
ウチは子供が嫌いなのでNGですが彩りにグリンピースを散らすと見た目も美味しさアップに^^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スミン
スミン @cook09180309
に公開

似たレシピ