簡単♪きゅうりとらっきょうの和え物-レシピのメイン写真

簡単♪きゅうりとらっきょうの和え物

博多のあん
博多のあん @cook_40028364

古漬のらっきょうがたくさん余っているときの消化対策レシピです。サラダ感覚で。
このレシピの生い立ち
親戚からたくさんらっきょうをもらって消化しきれずにいたとき作っていたレシピの忘備録です。

簡単♪きゅうりとらっきょうの和え物

古漬のらっきょうがたくさん余っているときの消化対策レシピです。サラダ感覚で。
このレシピの生い立ち
親戚からたくさんらっきょうをもらって消化しきれずにいたとき作っていたレシピの忘備録です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 適量
  2. らっきょう漬け(古漬けのほうがおすすめ) 適量

作り方

  1. 1

    きゅうりは斜め薄切りにして千切りにする。
    らっきょうもきゅうりと同じ太さの千切りにする。

  2. 2

    ボール(ビニール袋)にきゅうりとらっきょうを入れ、手で軽くもみながら混ぜる。

  3. 3

    しばらく置き、きゅうりがしんなりしたら、水気を切って小鉢に盛って出来上がり♪好みでゴマを振っても。

コツ・ポイント

お好みでもむときに加塩したり、出来上がりにゴマをふってくださいな。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
博多のあん
博多のあん @cook_40028364
に公開
お茶とお酒と踊りと温泉が大好き、博多のあん@独女ライフ満喫中A^^;着物・B級グルメ満載の超私的ブログも書いてます。★博多おんな節。http://hakata.livedoor.biz/★つくれぽがきっかけで楽しい自炊生活送ってます♪
もっと読む

似たレシピ