お母さんの味 切り干し大根の煮物

りぃchan
りぃchan @cook_40036221

特にレシピとしてのっける必要もないかもしれないけど、自分メモとして。
実家の母の味を大人味にしてみました。
このレシピの生い立ち
お母さんが小さい頃から良く作ってくれました。
母はサラダ油を使っていたのですが、太白ごま油にして、鷹の爪を入れ、少し大人風味にしました。

お母さんの味 切り干し大根の煮物

特にレシピとしてのっける必要もないかもしれないけど、自分メモとして。
実家の母の味を大人味にしてみました。
このレシピの生い立ち
お母さんが小さい頃から良く作ってくれました。
母はサラダ油を使っていたのですが、太白ごま油にして、鷹の爪を入れ、少し大人風味にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切り干し大根 30g
  2. 油揚げ 2枚
  3. 白ごま 大さじ1
  4. だし汁 適量
  5. 大さじ2
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 鷹の爪 半分~1本

作り方

  1. 1

    切り干し大根を水に浸して戻す。
    切り干し大根を戻した水は出汁として使うので捨てない。
    油揚げを適当な大きさに切って湯通しする。
    鷹の爪は種を抜いておく。

  2. 2

    太白ごま油で切干大根・油あげ・鷹の爪を炒める。油が回ったら切干大根を戻した水を具材の3分の2くらいまで(大体300cc位かな?)入れる。ダシの素を適量入れる。

  3. 3

    沸騰したら、お酒・砂糖・しょうゆを入れて、落し蓋と蓋をする。煮汁がなくなるくらいまで煮たら完成。

コツ・ポイント

太白ごま油はなかったらサラダ油で。
甘めが好きな人は砂糖を少し多めにしても美味しいです。
鷹の爪は細かく刻むと辛味がでるので、辛いのが苦手な人は半分に切って、種を抜いたものを入れる位にして、途中で抜いてしまったほうが良いかもしれないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りぃchan
りぃchan @cook_40036221
に公開
新米主婦です。「美味しいよ」を原動力に、毎日ご飯作りがんばります(*^_^*)第一子女の子が生まれました\(>▽<)/
もっと読む

似たレシピ