菜の花みたい?コーンたっぷりサラダ

菜の花畑をイメージしたポテトサラダです。
このレシピの生い立ち
お花見に行って、菜の花畑を発見。あまりのかわいらしさに食卓でも再現したくなって♪
小さな菜の花の花びら...食べ物でいうと...コーンだ!
コーンサラダだと、夕飯の1品としてはボリューム不足だったので、ポテトをプラスしました♪♪
菜の花みたい?コーンたっぷりサラダ
菜の花畑をイメージしたポテトサラダです。
このレシピの生い立ち
お花見に行って、菜の花畑を発見。あまりのかわいらしさに食卓でも再現したくなって♪
小さな菜の花の花びら...食べ物でいうと...コーンだ!
コーンサラダだと、夕飯の1品としてはボリューム不足だったので、ポテトをプラスしました♪♪
作り方
- 1
ジャガイモは、皮をむいて、かぶるくらいの水を入れたなべでゆでます。
水菜はさっと洗っておきます。
※水を入れたコップ等にさしておくと、キャキっとした食感がupします! - 2
キャベツを千切りにして、軽く塩もみしておきます。
※この後、じゃがいものゆで汁を捨てる際に、2のキャベツにざっとかけると、コーンの食感を邪魔しないしんなりキャベツになります。 - 3
冷凍コーンを使う場合は、ジャガイモを火からおろす直前に、鍋にコーンを投入します。
- 4
3をざるにあけ、水気を切って、2のキャベツとともに、ボウルに移します。
塩、こしょうを加え、いもをつぶしながら、まぶします。 - 5
水菜を手で適当にちぎって、お皿に敷きます。
※もちろん、包丁で切ってもOK(^_^;) - 6
じゃがいものあら熱がとれたら、マヨネーズを加えて混ぜ混ぜ♪
3のお皿に、菜の花風に盛り付けましょう!
コツ・ポイント
●冷凍コーンを使用する場合は、さっと熱湯をかけるくらいの方が、シャキット感が残る気がします。 ●じゃがいもは、普段作る量の半分にしています。コーンたっぷり、お芋少なめが、葉の花畑風(^^)v ●葉モノは、レタスとかでもOKですが、菜の花の葉っぱをイメージさせるには、水菜の方がそれっぽい...よね?●キャベツは春っぽい?と思って加えただけで、入れなくてもOKです。
似たレシピ
-
菜の花とコーンの白和え風サラダ♪ 菜の花とコーンの白和え風サラダ♪
金のごまだれ焙煎ナッツでサラダ感覚のクイック白和えが出来ました。ナッツの香ばしさが菜の花とピッタリで、豆腐の味も引き立ちます。 菜の花畑をイメージして、コーンで菜の花を咲かせてみました♪ ぎまーる -
-
菜の花のミモザサラダ☆オーロラソース 菜の花のミモザサラダ☆オーロラソース
春を感じませんか?菜の花畑をイメージしたミモザサラダ♪オーロラソースがよく合います。懐かしさも感じる一品! けんころざうるす -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ