大根の葉のふりかけ

もちあられ @cook_40033828
大根の葉をふりかけにしました。子供も喜ぶ美味しさです。
このレシピの生い立ち
いつも大根の葉を、漬物か、ふりかけにしているので、レシピUPしました。子供に食べさせたら、美味しいって言ってくれたので、、。
大根の葉のふりかけ
大根の葉をふりかけにしました。子供も喜ぶ美味しさです。
このレシピの生い立ち
いつも大根の葉を、漬物か、ふりかけにしているので、レシピUPしました。子供に食べさせたら、美味しいって言ってくれたので、、。
作り方
- 1
大根の葉をみじん切りにします。
- 2
フライパンにサラダ油を入れ、大根の葉を強火で炒めます。
- 3
水分がなくなってきたら、鰹節、シラス、めんつゆを入れ、中火~弱火で炒めます。更に水分が飛んできたら、すりゴマを入れ更に炒めてパラパラになれば、出来上がりです。
コツ・ポイント
シラスや、鰹節はお好みで増減してください。めんつゆの味付けですが大根の葉の量によっても変わりますので、調節してください。水分が飛ぶまで炒めれば、ぱらぱらのふりかけになります。(調理時間約15分です)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17512065