
おかずおにぎり(とりつくね)

ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi
つくねがころん☆と入ったおかずおにぎりです。写真は後程。
このレシピの生い立ち
某有名タレントのお母様がおかずをおにぎりに入れて早弁用に持たせていたというのをラジオで聞いて、行楽や遠足だけではなく塾弁とかにもいいなと思って。
おかずおにぎり(とりつくね)
つくねがころん☆と入ったおかずおにぎりです。写真は後程。
このレシピの生い立ち
某有名タレントのお母様がおかずをおにぎりに入れて早弁用に持たせていたというのをラジオで聞いて、行楽や遠足だけではなく塾弁とかにもいいなと思って。
作り方
- 1
鶏ひき肉に卵黄、片栗粉を加えてスプーンで練る。5等分にする。
- 2
1を小さめのハンバーグ型にして、サラダ油をひいたフライパンで両面焼く。
- 3
とりつくねに火が通ったら醤油、みりん、砂糖を加えて、絡ませる。
- 4
3を芯にしておにぎりを作ればOK
コツ・ポイント
つくねに限らず入れるモノはご飯と相性のいいおかず系ならなんでも。前の晩の唐揚げ、炒めたウインナなどもおいしい。真ん中に入れるおかずが大きいと上手くおにぎりにまとめるのが難しくなります。
似たレシピ
-
鶏つくねで流行りの「パッカンおにぎり」 鶏つくねで流行りの「パッカンおにぎり」
Instagramで話題のパッカンおにぎり。ぎゅっと握ったまん丸おにぎりに包丁を入れぱかっと割って具材を挟みます。 misumisu07 -
野菜と鶏つくね入のおにぎり棒(離乳食) 野菜と鶏つくね入のおにぎり棒(離乳食)
味付けはほぼ、鶏つくねの味のみ。ご飯と混ぜて一緒にカムカム♪野菜入なので一石二鳥です♪(11ヶ月~)お弁当のおかずにも♪ ♪SHINO -
-
お腹いっぱい!簡単俵型つくねおにぎり! お腹いっぱい!簡単俵型つくねおにぎり!
いつものおにぎりに一工夫!弊社製品《おにぎり器 俵型》を使用し簡単につくねおにぎりを作っちゃいます! サナダ精工株式会社
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17512817