春を満喫☆むらすずめ風桜どらやき♪

こずっぺ @cook_40034334
。。。一日経ってもしっとりと美味しくいただけ桜餡でまったりと春を感じる一品になりました♪
このレシピの生い立ち
本に載っていたドラ焼きのレシピをアレンジ♬岡山、倉敷の銘菓むらすずめ風の形にしてみました♪
春を満喫☆むらすずめ風桜どらやき♪
。。。一日経ってもしっとりと美味しくいただけ桜餡でまったりと春を感じる一品になりました♪
このレシピの生い立ち
本に載っていたドラ焼きのレシピをアレンジ♬岡山、倉敷の銘菓むらすずめ風の形にしてみました♪
作り方
- 1
①ボールに卵を入れ泡だて器でよく溶き砂糖、はちみつ、みりんを加えしろっぽくなるまで混ぜる。②重曹を同量の水で溶き①に入れ混ぜる。さらに水を加え混ぜる。○薄力粉を振るい入れ、ヘラでさっくり混ぜる。○ラップをして30分位室温で休ませる。
- 2
○フライパン(ホットプレートでもいいですよ)に薄く油を敷きペーパーで拭く。生地をひとすくい流し、お玉の背で薄くのばす。○生地の上(手前)に塩抜きした桜の花を置き淵に色がついてきたらひっくり返す。
- 3
○花の置いてないほうに餡を置き半分に折る(ギョーザの皮を包むように一箇所ヒダを作る)
出来上がり♪
コツ・ポイント
まだまだ色々な形にしたら楽しいですね~生地は薄く伸ばしたほうがいいですよ~
似たレシピ
-
桜が香る✿桜の三色どら焼き…ひな祭りにも 桜が香る✿桜の三色どら焼き…ひな祭りにも
桜の花や葉を使った三色どら焼きです。桜餅のような風味で春を感じます。ホットケーキミックス使用の簡単デザートです。 胡桃_typeR -
-
どらやき風*ほっとけいき どらやき風*ほっとけいき
しっとり、もちもち。パンケーキとは一味違う、和菓子の味わいです。むしろどらやきの皮・・・でしょうか(笑)焼きたてはふわもち、冷めるとしっとりもちですv ようふぁ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17513976