出汁いらず!お手軽炊き込みご飯

京子O
京子O @cook_40021847

出汁のでる材料を使って、水だけで炊いた炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
いつもは出し汁を使って炊くのですが、味が出るちくわと根菜を入れて出汁なしで炊きました!

出汁いらず!お手軽炊き込みご飯

出汁のでる材料を使って、水だけで炊いた炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
いつもは出し汁を使って炊くのですが、味が出るちくわと根菜を入れて出汁なしで炊きました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. ちくわ 2本
  3. 油揚げ 2枚
  4. 50g
  5. 人参 1/2本
  6. ごぼう 1/2本
  7. 大さじ2
  8. 醤油 大さじ1
  9. 小さじ1/2
  10. 三つ葉 1株

作り方

  1. 1

    米は洗ってザルにあげておく。油揚げは油抜きをし縦半分に切ってから5ミリ幅くらいに切る。ちくわは縦半分に切ってから薄切りにする。筍、人参、ごぼうも竹輪と同じくらいに切る。ごぼうはさっと水にさらしてあく抜きする(香りが飛ぶので短時間で可)。

  2. 2

    炊飯器に米を入れてやや少なめに水を入れ、1の材料と調味料を全て加えてさっと混ぜる。あとは炊くだけ!

  3. 3

    炊き上がったらかき混ぜてお茶わんに盛り、3センチくらいに切った三つ葉を散らす。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
京子O
京子O @cook_40021847
に公開
東京都出身、秋田市在住20年の主婦です。大学3年生の娘(HN suzuran919)は東京に、今は夫と2人暮らしです(^^)
もっと読む

似たレシピ