キャラ弁・ポケモン☆ゴウカザル

戸増ちえこ @cook_40034350
細かすぎて 私には無理でしたが・・色の参考になれば・・。
このレシピの生い立ち
息子の一番好きなポケモン・・
ヒコザルから進化しました。
キャラ弁・ポケモン☆ゴウカザル
細かすぎて 私には無理でしたが・・色の参考になれば・・。
このレシピの生い立ち
息子の一番好きなポケモン・・
ヒコザルから進化しました。
作り方
- 1
下絵を描きます。今回はハンカチからクッキングシートに写しました。これが型紙になります。
- 2
海苔で土台の三角と、耳の中・目玉などの細かい部分を切り出します。いなり揚げ(私は市販使用)を全身の形に切り抜き、三角に重ねて土台を作ります。この辺まで前日に準備し、ラップでくるんでなじませながら冷蔵保存しておくと 朝、楽です。
- 3
卵白を焼き、頭、身体の部分に乗せます。かにかま、スライスチーズを使って、各部にパズルのように乗せていきます。少量のマヨネーズで接着します。
- 4
細切りの海苔で、顔や模様など 更に細かい部分を描いていきます。
- 5
おかずに、プチトマトとキャンディチーズのモンスターボールをつけました。うずら水煮でも出来ます。ちなみに、卵黄はいり卵にしてブロッコリーと和え、おかずにしました。
コツ・ポイント
型紙を食材に重ね、型紙ごと、各パーツを切り出していきます。
海苔はカッター、かにかまはキッチン鋏、チーズや卵白焼きは包丁を立てて・・が、個人的には切りやすいです。細かいパーツは鋏使用。
モンスターボールは友人に教えてもらいましたが、こちらでも いろんな方が紹介されているようです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17514148