おさつ+かぼちゃサラダ

ももんがもも
ももんがもも @cook_40031463

レーズンとココナッツでデザート仕立てに。お弁当に入ってるとうれしい♪
このレシピの生い立ち
秋じゃなくても、抗いがたいおいしいサラダ。もうずいぶん前に、イ○ーヨーカ堂のお惣菜から想像して作り始めたうちの定番。手順の楽さからしても、自分で作る方がオススメです。買うと量とお値段のバランスが・・・ね(苦笑)。ただ食べすぎにはくれぐれもご注意を★特にこれからの時期お弁当用にはヨーグルト抜きで。

おさつ+かぼちゃサラダ

レーズンとココナッツでデザート仕立てに。お弁当に入ってるとうれしい♪
このレシピの生い立ち
秋じゃなくても、抗いがたいおいしいサラダ。もうずいぶん前に、イ○ーヨーカ堂のお惣菜から想像して作り始めたうちの定番。手順の楽さからしても、自分で作る方がオススメです。買うと量とお値段のバランスが・・・ね(苦笑)。ただ食べすぎにはくれぐれもご注意を★特にこれからの時期お弁当用にはヨーグルト抜きで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 1/3本
  2. かぼちゃ 80~100g
  3. レーズン お好み
  4. プレーンヨーグルトサワークリーム 大さじ2杯程度
  5. 練乳 大さじ1/2~1杯
  6. 塩・マヨネーズ 適量
  7. ココナッツorアーモンドスライス(ローストしたもの) お好みで

作り方

  1. 1

    サツマイモとかぼちゃは蒸すか、ごく少量の水と耐熱容器にいれ、軽くラップをかけてレンジで柔らかくなるまでチン。オートメニューの「根菜」キーなどでよい。熱いうちに荒くつぶす。

  2. 2

    塩少々、マヨネーズと練乳(砂糖かみりんでもよい)を混ぜ込み、荒熱が取れたら冷蔵庫で冷まして味をなじませる。食べる前に(できれば水切りした)ヨーグルト・レーズンを軽く混ぜ込み、上から好みでナッツやアーモンドを散らして完成★

コツ・ポイント

レンジでラップが膨らみ、「ポン」っとなってビックリしがちなので(笑)気をつけて。ヨーグルトは水っぽくなりがちなので、水切りしたものを。マヨネーズを控えてもおいしくできます。サワクリームやクリームチーズを使うときは、少量ずつ混ぜてください。レーズンの代わりに、レッドキドニーなどのサラダ豆を入れてもおいしいです❤

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ももんがもも
ももんがもも @cook_40031463
に公開
家族みんな野菜が一番好きですが献立が偏るのが悩み★ 地味~な穀物系の味や和菓子好きなので、実は変レシピも多いです・・・まあ・・・ある種特色(?)頂いたお返事や掲載が大幅に遅れることもあり、折角れぽや画像を下さった皆様には穂脳に申し訳ないです。この場をお借りし、心より感謝を申し上げます。ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ