簡単、あっさり、ベトナムフォー!

いくぴん
いくぴん @cook_40031536

干しエビと鶏がらスープのとってもあっさり味です。
簡単なので、是非どうぞ。
このレシピの生い立ち
家族がベトナムフォー好きなので、つくってみました。

簡単、あっさり、ベトナムフォー!

干しエビと鶏がらスープのとってもあっさり味です。
簡単なので、是非どうぞ。
このレシピの生い立ち
家族がベトナムフォー好きなので、つくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ベトナムフォー 200g
  2. 干しエビ 大さじ3
  3. にんにく 2かけ
  4. 長ねぎ 半分
  5. 750ml
  6. 鶏がらスープ(※1) 大さじ3.5
  7. 青みの野菜(写真は水菜 少々
  8. 大さじ1
  9. 小さじ1/2
  10. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    下準備
    にんにく、長ねぎをみじん切りにする。
    ベトナムフォーはたっぷりの水でゆで(※2)、水洗いして、水気を切っておく。

  2. 2

    フライパンに油をひき、弱火にする。
    みじん切りにしたにんにくと長ねぎを入れて弱火のまま炒める。

  3. 3

    香りがしてきたら、干しエビを入れて、さらに炒める。

  4. 4

    香りがしてきたら、水と鶏がらスープを入れる。
    煮立ったら、塩、コショウを入れる。

  5. 5

    スープの味を調整し、器にベトナムフォーを盛って、スープをかけて出来上がり☆
    青みの野菜を彩りに。

  6. 6

    <<<あれば>>> ベースが鶏がらスープなので、鶏肉があれば茹でたり、蒸したりしてのっけるとボリュームアップします! ナンプラーがあれば、最後にひとふりして下さい。

コツ・ポイント

(※1)使用する鶏がらスープによって分量が変わることがあります。水の分量に対して、表示があれば、表示どおりに変更してください。
(※2)7~8分程茹でました。表示があれば、表示どおりにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いくぴん
いくぴん @cook_40031536
に公開
専業主婦です。 『家族や自分のために効率よく栄養を取れるように勉強しよう!』と思い、まずは資本....パートを始めました☆がいろいろやりたい事が増えて本来の目的はおいてけぼりになっています(^-^; しばらく道草を食ってしまいそうですが、見守っていてくださいね(^^)
もっと読む

似たレシピ