☆甘納豆で作る簡単白あん☆

ちょこはにぃ @cook_40030548
近所のスーパーには白あん売ってない、でも豆から煮るには時間がかかる(>_<) そこで袋入りで売っている甘納豆でできないものかと・・・。結果、思った以上においしかったです♪ (写真はこれに練乳を加えたミルクあんで作った苺大福です)
このレシピの生い立ち
苺大福を作る時(小豆のあんこよりも白あんの気分だった(^_^;))、スーパーで白あんが売っていなかったので作ってみました。
作り方
- 1
鍋に甘納豆を入れ、豆が隠れるくらいの水を入れて中火で煮る。
- 2
焦げないように注意する。水が少なくなったら少しずつ注し水をする。
- 3
15分~20分煮て木べらで簡単につぶれるようになったら塩を加え軽く混ぜ、火から下ろす。
- 4
こし器でこす。水分が多いようであればもう一度鍋に入れて好みの硬さになるまで煮詰める。
コツ・ポイント
甘納豆についている砂糖は軽く落とすくらいで調度いいかと思います。甘さが足りない時は最後に落とした砂糖を加えて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お弁当にもう一品*甘納豆de煮豆* お弁当にもう一品*甘納豆de煮豆*
お湯を注いでお弁当に入れるだけ、、、食べる時にはやわらか煮豆の出来上がりです。かたくなってしまった甘納豆でどうぞ♪ commeline -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17518865