☆お弁当に簡単☆冷凍きんぴらごぼう

おしりふりふり
おしりふりふり @cook_40033951

お弁当の一品に、常備しておくと便利です。
このレシピの生い立ち
独身の頃、自分のお弁当作りを楽にしたくて、自作の冷凍食品を作ったのがきっかけです。きんぴらごぼうの他にもう一品あります。娘のお弁当用に作ったらレシピを掲載します。

☆お弁当に簡単☆冷凍きんぴらごぼう

お弁当の一品に、常備しておくと便利です。
このレシピの生い立ち
独身の頃、自分のお弁当作りを楽にしたくて、自作の冷凍食品を作ったのがきっかけです。きんぴらごぼうの他にもう一品あります。娘のお弁当用に作ったらレシピを掲載します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

何人分でも♪
  1. ☆簡単☆きんぴらごぼう 必要量

作り方

  1. 1

    冷凍できる容器に、お弁当用のカップを並べ、☆簡単☆きんぴらごぼうを入れて粗熱を取り冷凍する。

  2. 2

    お弁当には冷凍庫から取り出したカップをそのままどうぞ。お昼にはそのまま食べられます。

  3. 3

コツ・ポイント

お弁当用のカップの大きさをいくつか準備しておくと、その日その日のお弁当のおかずの空き容量に臨機応変に対応できます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おしりふりふり
おしりふりふり @cook_40033951
に公開
変なハンドルネームでごめんなさい^^;NHKの「おかあさんといっしょ」の歌、『おしりフリフリ』が大好きなので、それが由来です。大学生と高校生の姉妹の母です。長女が幼稚園に通っていたときは、毎日キャラ弁作ってました。給食にお世話になるようになってからは、行事の時などリクエストがあるときにたま~に作る程度になりました。長女が大学生になり、自分でお弁当を作ってます。楽になりました^^
もっと読む

似たレシピ