里芋ニョッキ

bukiccho
bukiccho @cook_40040575

もっちり感がいける味
このレシピの生い立ち
里芋の煮物が余り勿体ない、そこで生まれたのがこの料理です。

里芋ニョッキ

もっちり感がいける味
このレシピの生い立ち
里芋の煮物が余り勿体ない、そこで生まれたのがこの料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋 200g
  2. 小麦粉 50g
  3. 塩・コショウ 少々
  4. だしの素 50cc
  5. 片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    里芋はレンチンして、熱いうちに潰し小麦粉・塩・コショウを入れよく混ぜる。

  2. 2

    適当な大きさにしてボイルする、浮き上がったら出来上がり。

  3. 3

    だしの素は薄めて片栗粉を入れとろみをつけ、里芋ニョッキを入れてお皿に盛り付ける。

コツ・ポイント

ボイルする時に適当な大きさを一つ入れ、崩れるようであれば、小麦粉を足すと良いでしょう!ソースは今回和風でしたがお好きな味で試すのも美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
bukiccho
bukiccho @cook_40040575
に公開
思いつきの料理が大好きです、身近にある材料で何でもトライ!
もっと読む

似たレシピ