あじでご馳走♪あじずし

なおチィ
なおチィ @cook_40031667

すし酢と甘酢しょうがを使って、簡単だけど、おもてなしにも使えるごちそうです!
このレシピの生い立ち
有元葉子さんの本に載っている本格的な「あじずし」を、すし酢・甘酢しょうがを使って簡単にアレンジしてみました。

あじでご馳走♪あじずし

すし酢と甘酢しょうがを使って、簡単だけど、おもてなしにも使えるごちそうです!
このレシピの生い立ち
有元葉子さんの本に載っている本格的な「あじずし」を、すし酢・甘酢しょうがを使って簡単にアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. あじ 2尾
  2. ○米酢 適量
  3. お米 米カップ2
  4. ●酒 大さじ1
  5. 昆布 5センチ
  6. すし酢 60ml
  7. 甘酢しょうが 適量
  8. 大葉 適量
  9. みょうが 適量
  10. 小ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    米は炊く30分前にとぎ、ざるで水気をきってから炊飯器に入れる。 ●(酒・昆布)を入れて、お水をすし飯の分量に合わせてから炊く。
    炊き上がったらすし酢を回しかけ、うちわで扇ぎ冷ましておく。

  2. 2

    あじは3枚におろし、塩を多めにふってざるに並べ、30分おく。これをバットに並べてひたひたの○米酢に15-30分漬け、小骨を抜いて皮をひき、そぎ切りする。

  3. 3

    甘酢しょうが・大葉・みょうがはすべてせん切り。小ねぎはみじん切りにする。
    ※甘酢しょうがは飾りつけ用にうす切りを少し残しておく。

  4. 4

    (1)のご飯に、(2)あじ、(3)甘酢しょうが・大葉・みょうが・小ねぎを軽くまぜる。
    最後に、大葉・甘酢しょうがを飾りつける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なおチィ
なおチィ @cook_40031667
に公開
サッカー好きな夫と1歳の娘と3人暮らし。「おいしいね」「おいちーね」と言ってもらえるよう日々精進してまいります☆
もっと読む

似たレシピ