天ぷら粉でほろほろの紅茶クッキー

☆まあさ☆ @cook_40036036
コツの入らない天ぷら粉は、BPも入ってるしとても軽くほろほろに仕上がります。
このレシピの生い立ち
母が、時々「コツのいらない天ぷら粉」を送ってくれるのですが、帰宅する時間が遅いので時間のかかる天ぷらはあまり作りません。
よって、ほとんどお菓子作りに使います。
天ぷら粉でほろほろの紅茶クッキー
コツの入らない天ぷら粉は、BPも入ってるしとても軽くほろほろに仕上がります。
このレシピの生い立ち
母が、時々「コツのいらない天ぷら粉」を送ってくれるのですが、帰宅する時間が遅いので時間のかかる天ぷらはあまり作りません。
よって、ほとんどお菓子作りに使います。
作り方
- 1
ボールに常温で軟らかくしたショートニングをいれ、クリーム状にします。砂糖を加えてすり混ぜ、卵黄を加えさらに混ぜます。
- 2
ポリ袋に「コツの入らない天ぷら粉」と紅茶とクリープをいれ、ポンポンと軽くたたき混ぜ合わせます。
- 3
1に2を加え、切るように混ぜていき、バニラエッセンスを加えます。
- 4
ラップを敷き、生地を載せ、直系5センチくらいの棒状にまとめ、冷蔵庫で一時間くらい休ませます。
- 5
オーブンを170度で予熱します。
- 6
棒状のクッキー生地を5ミリくらいにスライスし、オーブンシートを敷いた天板に並べ、170度で15分くらい焼きます。
コツ・ポイント
薄力粉150グラムにBP小匙1/2でももちろんOKです。
ポリ袋で混ぜ合わせるとき、空気をたっぷり含ませてくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17519948