簡単☆のり巻き!ウインナーロール

まちゃじゅん @cook_40042656
子供が大好きなウインナーをのり巻きに…♪お弁当にいかがですか(*^^*)
切り方訂正しました。
このレシピの生い立ち
子供の食事がなかなか進まないので、スムーズに済ませるには、どうしたらいいか!?と考えた時に出来たのり巻きです。大好きなウインナーを入れたら、パクパク…あっという間に完食♪お弁当にもおすすめです。
作り方
- 1
お好みのウインナーに5ヵ所くらい浅く切り込みを入れる。フライパンにサラダ油を熱して、ウインナーを焼く。
- 2
焼きのりを1/4に切る。(そのうちの2枚を使います。)まな板に海苔より大きめに切ったラップを広げる。
- 3
ラップの上に海苔をおき、海苔の上にご飯をのせる。ご飯が平らになるように広げる。
- 4
手前にウインナーをおき、巻いていく。(ラップを巻き込まないように…。)巻き終えたら開いてこないようにギュッと押さえる。
- 5
4等分に切る。(切る時は、包丁を濡らして切るときれいに切れます。)ケチャップをつけて、召し上がれ!
コツ・ポイント
ご飯の量が多いと、はみ出して巻きにくく、巻き終えた時、海苔が重ならないので調節して下さい。我が子はケチャップがお気に入りですが醤油でもイケると思います。色々試してみて下さい!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
海苔巻きシリーズ!ちくわウインナー巻き 海苔巻きシリーズ!ちくわウインナー巻き
海苔巻きシリーズ!子供に受けそうなちくわとウインナーを使いました!ちょこっとケチャップつけてもおいしいです! サクライケータ -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17521590