☆おからと野菜☆南瓜クローン饅頭?

chika dancer
chika dancer @cook_40023725

youichieさんの低カロうれし♥おからとかぼちゃのマフィン(レシピID:17400339)を作っていてひらめきました!! 味も見た目も本当にかぼちゃです!! 皮もとっても美味しいですよ~wどっちの皮がお好みですか??

このレシピの生い立ち
youichieさんの低カロうれし♥おからとかぼちゃのマフィン(レシピID:17400339)を作っていて、ひらめきました!!

☆おからと野菜☆南瓜クローン饅頭?

youichieさんの低カロうれし♥おからとかぼちゃのマフィン(レシピID:17400339)を作っていてひらめきました!! 味も見た目も本当にかぼちゃです!! 皮もとっても美味しいですよ~wどっちの皮がお好みですか??

このレシピの生い立ち
youichieさんの低カロうれし♥おからとかぼちゃのマフィン(レシピID:17400339)を作っていて、ひらめきました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径5センチ程度の南瓜クローン8個
  1. <<南瓜の中身>>
  2. 生おから 100g
  3. かぼちゃ(ペースト) 100g
  4. ●上白糖 30g
  5. 無調整豆乳 35グラム
  6. <<南瓜の皮>>
  7. ○A生おから 40g
  8. ○B生おから 40g
  9. ○A粉糖 10g
  10. ○B粉糖 20g
  11. ○A寒天パウダー 2g
  12. ○B寒天パウダー 3g
  13. <皮A>
  14. 抹茶パウダー 30~40g
  15. <皮B>
  16. モロヘイヤ粉末 30~40g
  17. <<南瓜のヘタ>>
  18. レーズン 4個

作り方

  1. 1

    <<南瓜の中身>>●の材料を全てフードプロセッサーに入れて混ぜ合わせます。

  2. 2

    1を8等分して丸めます。

  3. 3

    <<南瓜の皮>>○の材料を全てフードプロセッサーに入れて混ぜ合わせます。

  4. 4

    3を二つに別けて、片一方にはAを、もう片一方にはBを手で混ぜ込んでいきます。

  5. 5

    A・Bそれぞれを4等分にして2を包んでいきます。

  6. 6

    真ん中を少しくぼませ、おはしの先を使って模様(縦筋)をつけます。縦に二等分したレーズンをくぼみにさせば出来上がり☆

コツ・ポイント

4の段階でフードプロセッサーに入れずに手を使う事で、自然な色のムラが出来、より南瓜の皮を演出できると思います♪
Aの皮色が好みなら、Aを倍に!!Bの皮色が好みならBを倍にしてつくってください♪
AとB両方作る場合、本当なら多少AとBでは粉等や寒天パウダーの量が違った方が完成度は高いですが、面倒なのでフードプロセッサーで一気にまぜちゃっても大丈夫です。
Aは色が薄い方でBは色が濃い方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chika dancer
chika dancer @cook_40023725
に公開
LE CORDON BLUE 卒業生【保有資格】パティシエールディプロマ/フードコンシェルジュ/スムージースペシャリスト/ローフードマイスター/食品衛生責任者。「天然生活」「anan」11月号掲載♡
もっと読む

似たレシピ