鶏挽き肉の味噌つくね焼き

nin
nin @cook_40021567

わりとしっかりと味噌を感じるつくねです。レシピは万能ねぎを使いましたが、刻んだ大葉でもいいですね。
このレシピの生い立ち
鶏挽き肉を使ったお弁当のおかずを考えていて。

鶏挽き肉の味噌つくね焼き

わりとしっかりと味噌を感じるつくねです。レシピは万能ねぎを使いましたが、刻んだ大葉でもいいですね。
このレシピの生い立ち
鶏挽き肉を使ったお弁当のおかずを考えていて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分、6~7個程度
  1. 鶏挽き肉 100g
  2. 片栗粉 大さじ1杯
  3. 味噌 小さじ1杯
  4. 醤油 小さじ1杯
  5. 大さじ1杯
  6. 万能ねぎ(小口切りにしたもの) 大さじ2杯分程度

作り方

  1. 1

    味噌、醤油、酒をあらかじめ混ぜておく。

  2. 2

    鶏挽き肉に手順1で混ぜたものと片栗粉、万能ねぎを加え、底から返すようにして空気を含ませながらよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    熱したフライパンに油をひき、一口大に丸めたタネを並べて弱火~中火で中に火が通り両面に焼き目が付く程度に焼く。

  4. 4

    中をふんわりさせるなら蓋をして、弾力ある歯ごたえなら蓋をせずに焼いて下さい。

コツ・ポイント

調味料をあらかじめ混ぜておくことで味噌のダマが残らないようにしています。 味噌に醤油を足すことで味に深みを出しています。赤味噌を使う場合は醤油をなくしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nin
nin @cook_40021567
に公開
福岡出身、愛知在住。甘い物が動力源。・・・あっ、オスです。つくれぽ送っていただく皆様、わたしのレシピを参考にしていただいている皆様、ありがとうございます。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ