エビ入りふんわりロールキャベツ

LAYLA*
LAYLA* @cook_40032237

えびと豆腐を使ったコンソメ味のヘルシーなロールキャベツです♪キャベツからエビが透けてちょっぴりおしゃれ?(o・ω・人)♡
このレシピの生い立ち
お母さんの大好きなロールキャベツをいつもと違う感じにしたいな…と考えてたら、こうなりました♪♪お母さんも喜んで食べてくれました~(≧∀≦♡)

エビ入りふんわりロールキャベツ

えびと豆腐を使ったコンソメ味のヘルシーなロールキャベツです♪キャベツからエビが透けてちょっぴりおしゃれ?(o・ω・人)♡
このレシピの生い立ち
お母さんの大好きなロールキャベツをいつもと違う感じにしたいな…と考えてたら、こうなりました♪♪お母さんも喜んで食べてくれました~(≧∀≦♡)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10個分
  1. キャベツ 1玉
  2. えび 40g位
  3. 豆腐 1/2丁
  4. 鶏ミンチ 160g
  5. 豚ミンチ 40g
  6. はんぺん 100g
  7. 玉ねぎ 1/2個
  8. ■塩 小さじ1/2
  9. 片栗粉 小さじ2
  10. ■酒 小さじ2
  11. ごま 小さじ1
  12. 飾り用のえび 10尾くらい
  13. 下処理用(塩,酒) 小さじ1/2,大さじ1
  14. 固形コンソメ 1~2個

作り方

  1. 1

    キャベツを1枚1枚丁寧にはぎとり、沸騰したお湯でしんなりするくらいまで茹で、ざるにあげる。大きい葉10枚、小さい葉10枚くらい。※茹で汁は捨てないで!!

  2. 2

    *飾り用えびの下処理*小鍋にお湯を沸かしておく。えびの殻,背ワタを取り除き、下処理用の塩,酒につけて軽くもんでおく。片栗粉(分量外)をまぶして30秒くらい茹で、ざるにあげる。

  3. 3

    はんぺん,玉ねぎはみじん切り。豆腐はレンジに約3分かけて軽く水切りして粗くつぶす。玉ねぎ半分もレンジにかけ、しんなりさせる。えびはぶつ切りに。(残り半分の玉ねぎは⑩で使います。)

  4. 4

    ③と鶏,豚ミンチをボウルに入れ、よくこねる。■を加えてさらにこねる。フードプロセッサーなら③④を一気にできて楽チンです^^♪

  5. 5

    ①の小さい葉で④を包む。はみ出さない程度に!

  6. 6

    ①の大きい葉は芯を切り取り(芯は⑩で使います)⑤と②を上において…

  7. 7

    両サイドを折って、飾り用のえびに気をつけながらぐるんと巻き…

  8. 8

    つまようじで固定して…

  9. 9

    ロール完成☆

  10. 10

    鍋にロールキャベツを隙間なく敷き詰め、①の茹で汁をロールキャベツがかぶるくらい入れる。③の玉ねぎのみじん切りと⑥の芯も入れる。中火で煮込み、アクが出たらとり除く。

  11. 11

    弱火にしてコンソメを入れる。塩コショウで味を整え、コトコト煮れば完成!!

コツ・ポイント

キャベツは青々としているのより、白っぽいところの方がえびがきれいに透けます^^♪具に豆腐やはんぺんを使っているから、普通のロールキャベツよりも経済的ですし(笑)、ダイエットにもいいかも!!今回は、②のえびの下処理をしなかったので、えびがボソッとなってしまいました(TnT)下処理はお母さんのアドバイスです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
LAYLA*
LAYLA* @cook_40032237
に公開
H23.管理栄養士免許取得H25.病院管理栄養士
もっと読む

似たレシピ