レンジで簡単♪蟹入り卵蒸し

チャーミル @cook_40034161
シリコンスチーム鍋で簡単に作れる卵蒸し★
カニ缶でなくてかにかまぼこでもおいしいです。
このレシピの生い立ち
シリコンスチーム鍋を買ったので、今までオーブンで作っていた卵蒸しをレンジで簡単に作ってみました。
レンジで簡単♪蟹入り卵蒸し
シリコンスチーム鍋で簡単に作れる卵蒸し★
カニ缶でなくてかにかまぼこでもおいしいです。
このレシピの生い立ち
シリコンスチーム鍋を買ったので、今までオーブンで作っていた卵蒸しをレンジで簡単に作ってみました。
作り方
- 1
椎茸を薄切りにする。三つ葉も食べやすい大きさに切っておく。カニ缶を開け、脚肉があれば飾り用に取り分けておく。
- 2
シリコンスチーム鍋に、割りほぐした卵、椎茸、カニ缶を汁ごと入れ、白だし大さじ1、水大さじ1を加え、よく混ぜる。
- 3
蓋をして電子レンジ600wで3分(500wなら4分)加熱する。電子レンジから取り出し、スプーンで底からかき混ぜる。
- 4
三つ葉と脚肉(あれば)を上に乗せ、ふたをしてさらに電子レンジで2分加熱する。レンジから出し蓋をしたまま2分蒸らす。
- 5
そのままでもいいですが、お皿に乗せて切り分けてどうぞ~♪
コツ・ポイント
カニ缶のかわりにカニかまを使う場合はカニ缶の汁がないので、水大さじ2を加えます。
三つ葉の代わりに、貝割れや青葱を散らしてもいいですね。
使うレンジや容器によって加熱時間が違うので、最初は加熱時間少なめでようすを見ながら加熱してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ぶち込んで炊くだけ!簡単美味しい 蟹めし ぶち込んで炊くだけ!簡単美味しい 蟹めし
蟹の足を剥いて、調味料と一緒に炊飯器にぶち込むだけ!カニカマや缶詰でも美味しくできますよ。簡単に美味しい蟹めし(蟹ご飯) かっちゃん杉 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17523461