きんぴらごぼう♪

小豆プリン
小豆プリン @cook_40043225

人参やわらか、ごぼうシャキシャキで、すぐになくなっちゃいました…
このレシピの生い立ち
うちの実家がコンニャク屋で、糸こんをもらったので、作ってみました★

きんぴらごぼう♪

人参やわらか、ごぼうシャキシャキで、すぐになくなっちゃいました…
このレシピの生い立ち
うちの実家がコンニャク屋で、糸こんをもらったので、作ってみました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごぼう 2本
  2. 人参 1/2本
  3. 糸こんにゃく 1袋
  4. ゴマ 大さじ2
  5. しょうゆ 大さじ5
  6. みりん 大さじ2
  7. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼう、人参を細切りにする。糸こんにゃくは鍋に入れ、かぶるくらいいの水を入れ、沸騰したらザルにあける。

  2. 2

    人参を深めの皿に入れて、ひたひたになるくらいに水を入れ、600wのレンジで、ラップをせずに2分温める。

  3. 3

    鍋にごま油を入れて熱し、ごぼう・人参・糸こんにゃくを入れて、少し炒める。

  4. 4

    全体が温まってきたら、しょうゆ・みりん・砂糖で味付けをして、5分くらい煮る。

  5. 5

    時間があれば、火を止めてから1時間くらいおくと、味がしみ込んで馴染む。

コツ・ポイント

人参は、レンジで温めると、火の通りがはやくなる。歯ごたえがほしい場合には、この工程は除く。
ごぼうの代わりに、レンコンでも可。
ゴマ油は好き嫌いがあるので、使う量は食べる人に合わせる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小豆プリン
小豆プリン @cook_40043225
に公開
現在、茨城県に住んでいます。2010年の9月に入籍して、今月から我が家の料理長になりました♪今年で私も26歳になったので、料理くらい覚えなければ…。これから料理の腕をあげていきたいと思います★
もっと読む

似たレシピ