アスパラガスと卵のご飯♪レモンソースで

Earl-Grey
Earl-Grey @cook_40030727

アスパラ❤卵・・・相性バッチリなカップルを炊きたてご飯にのせました♬はちみつとレモン風味のしょう油ソースでいただきます!
このレシピの生い立ち
オリーブオイルで焼いたアスパラに、卵とチーズがかかったイタリア料理があることは知っていましたが、卵のとろ~~っとした黄身をごはんでキャッチして逃さず食べたらおいしいだろうと思い。。。チーズはやめて、レモンとしょう油のソースでさわやかな感じにしました。

アスパラガスと卵のご飯♪レモンソースで

アスパラ❤卵・・・相性バッチリなカップルを炊きたてご飯にのせました♬はちみつとレモン風味のしょう油ソースでいただきます!
このレシピの生い立ち
オリーブオイルで焼いたアスパラに、卵とチーズがかかったイタリア料理があることは知っていましたが、卵のとろ~~っとした黄身をごはんでキャッチして逃さず食べたらおいしいだろうと思い。。。チーズはやめて、レモンとしょう油のソースでさわやかな感じにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アスパラガス 7~8本
  2. 2個
  3. レモン汁(pokkaレモン100) 大さじ1
  4. ★しょう油 大さじ2
  5. ★はちみつ 大さじ1/2
  6. 黒こしょう(粗挽き) 適量
  7. お好みで鶏肉など 適量
  8. ごはん 2膳分

作り方

  1. 1

    アスパラは根元を少し切り落とし、さらに固いところを薄くむいて、熱湯で15秒ほどゆでてザルにあける。長さ10~12㎝(ご自分で食べやすいと思う長さでいいです!)に切る。

  2. 2

    ひま人。アスパラを縦に2等分し、こんな風に編んでみました。後の行程で卵が流れ落ちず、思わぬ役目を果たしました♡

  3. 3

    ★を合わせてよく混ぜ合わせる。お肉を一緒に乗せたい場合は、食べやすい大きさに切ってフライパンで焼き、火が通ったらこのソースをからめ、肉を別皿に取り出し、ソースはもう少し煮詰めて別の器に入れておく。

  4. 4

    お肉を焼いた場合は少しフライパンをキレイにして温め、オリーブオイルを少しひいてアスパラ(私のように、ヒマで編んじゃった人は、お皿から滑らせると崩れにくいよ♪)をのせ、卵をその上にのせて焼く。フタをした方がいいかも。

  5. 5

    卵が焼けました。黄身は必ず半熟にしてくださいね~♪編み目に白身が入り込んでいい感じです。アスパラはただ並べてもいいし、卵がこぼれ落ちるようなら、別々に焼いてもいいです。

  6. 6

    お肉を食べない方は、ここでフライパンを少しキレイにし、★を合わせたソースを煮詰めます。器にごはんを盛り、アスパラと卵(+お肉)をのせ、ソースをたらっと回しかけ、黒こしょうをがりがりかけてできあがり。黄身をくずしながら召し上がれ♪

コツ・ポイント

卵は半熟で。アスパラはゆですぎ禁物。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Earl-Grey
Earl-Grey @cook_40030727
に公開
いつもありがとうございます。  .。゜+.(´▽`)。+.゜+・岐阜県の結構北部生まれ。スキーloverの夫のおかげで、岐阜県のやや北部にて今も生息中。外国語を生業とするも、使用頻度の低下→スコアの低下を実感。必要に迫られるのを待つのはいけないなと反省中。ゆる~く免疫疾患の寛解目指しつつ、今年はもう少し外国語の勉強にも励みます。「普通の日記」で、趣味の映画の紹介をしています。
もっと読む

似たレシピ