これがなきゃなきゃ☆カボチャのサラダ

めけてーさんの美味しい美味しい「試してみて!美味しいブロッコリーの食べ方」これの茹で汁を捨てるのは。。。(≧∇≦)もったいないから使いましょう!! いい仕事をしてくれます(^◇^)
このレシピの生い立ち
いつも美味しく我が家を幸せにしてくれるめけてーさんの「試してみて!美味しいブロッコリーの食べ方」 感謝しつつどうしてもこの茹で汁が・・・捨てられない・・もったいない・・・なら、水分を吸い込む野菜を茹でたらどうだろうと思い、やり始めました。今では我が家で、この2つはセットです。
これがなきゃなきゃ☆カボチャのサラダ
めけてーさんの美味しい美味しい「試してみて!美味しいブロッコリーの食べ方」これの茹で汁を捨てるのは。。。(≧∇≦)もったいないから使いましょう!! いい仕事をしてくれます(^◇^)
このレシピの生い立ち
いつも美味しく我が家を幸せにしてくれるめけてーさんの「試してみて!美味しいブロッコリーの食べ方」 感謝しつつどうしてもこの茹で汁が・・・捨てられない・・もったいない・・・なら、水分を吸い込む野菜を茹でたらどうだろうと思い、やり始めました。今では我が家で、この2つはセットです。
作り方
- 1
ブロッコリーはめけてーさんのレシピ286379 の通りに茹で上げます。
- 2
茹で上がったら、鍋の湯は残すようにブロッコリーをざるにひとつずつ取ります。
- 3
一口大にきったカボチャを鍋にいれ火をかけ、楊枝がすっと刺さるまで茹でます。
- 4
茹で上がって、茹で汁が残っていたら、一度他の容器に茹で汁を移し、ブロッコリーの入った鍋をもう一度火にかけて水分を飛ばします。木ベラでかき混ぜてるとマッシュに簡単になりつつ水分が飛びベタッとなりません
- 5
お好みのドレッシングとマヨで味を調えます。塩は茹で汁の中に入っているのでほとんどいりません。ニンニクもカボチャと一緒に食べましょう。臭みはないですよ(*^。^*)
- 6
お皿にブロッコリーを盛り(写真はキャンプファイヤーのようにしてその場は好評でしたが、こうしてみるとイマイチですね)サラダをのせ、黒ゴマを散らします
コツ・ポイント
茹で汁がさらに残ったら、スープにもぴったりです。最後にカボチャに改めて火を入れ水分を飛ばすとホクホクのマッシュになります。ドレッシングはお好みで。私は家にあった「レモ♫ドレ」340014 を使いました。
似たレシピ
-
ブロッコリーの茎もコンソメマヨサラダ ブロッコリーの茎もコンソメマヨサラダ
ブロッコリーサラダ、マヨネーズだけでは味が物足りなくないですか?捨てるにはもったいない茎の部分も使いましょう。 パイナップルボーイ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ