カリッ!とろ~り♪お好み焼き

おひろ亭
おひろ亭 @cook_40028410

今までにない、食感!お好み焼きなのに、周りはカリカリ、中はとろ~~っと、たこ焼きみたいなお好み焼きです。
このレシピの生い立ち
旦那の極秘レシピ。外では出会ったことのないお好み焼きです。桜海老、天かすなど、お好みで好きな具を入れてくださいね。

カリッ!とろ~り♪お好み焼き

今までにない、食感!お好み焼きなのに、周りはカリカリ、中はとろ~~っと、たこ焼きみたいなお好み焼きです。
このレシピの生い立ち
旦那の極秘レシピ。外では出会ったことのないお好み焼きです。桜海老、天かすなど、お好みで好きな具を入れてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 薄力粉 50g
  2. 強力粉 50g
  3. タコ お好みで(我が家は100g)
  4. キャベツ 小玉で半分
  5. 長いも 100g
  6. 長ネギ 半分
  7. 紅しょうが 20g
  8. 2個
  9. 粉末だし 小さじ1
  10. 700cc
  11. しょうゆ 少々
  12. 適量

作り方

  1. 1

    長いもと、だしと水を混ぜ⇒粉⇒卵⇒醤油⇒1(野菜とタコと紅しょうが)の順で混ぜ合わせる。

  2. 2

    材料の準備。
    長いもはすりおろし、キャベツは、ざく切り、長ねぎは輪切り。タコはお好みでぶつ切り。紅しょうがの用意。

  3. 3

    フライパンを熱し、油を多めにひいて、2の生地を流しいれる。火は弱火。

  4. 4

    周りが固まってきたら、ひっくり返し、お同じように焼く。

  5. 5

    火が通ったら、油を周りから入れ、強火にする。フライパンをゆすり、油が生地の底にまでまわる様にする。

  6. 6

    カリカリに仕上がったら、出来上がり。

  7. 7

    お好みのトッピング(ソース・マヨネーズ・青のり・鰹節など)をして、完成!!

コツ・ポイント

タコは、たくさん入れるほど、味が出ておいしいです。だから、豚肉より断然タコがいいと思います。あと、生地がトロトロで柔らかいので、ひっくり返すのが難関です。小さめに作って、大き目のへらで返すといいかも!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おひろ亭
おひろ亭 @cook_40028410
に公開
結婚して3年、おいしく、節約!の気持ちで日々、ご飯を作っています。好き嫌いが多い私。そんな自分のために、頑張っています!
もっと読む

似たレシピ