サラダ風ウエスタン白和え

はちみつこぐま
はちみつこぐま @cook_40023387

いつものおかずがおもてなし向きに♪
レモンの皮でまったりになりがちな味を引き締めています。
このレシピの生い立ち
白和えが食べたくなって、ほうれん草は面倒だしこんにゃくはないし…ということでアレンジしたレシピです。
オージーのお客さんに出したら大好評でした♪

サラダ風ウエスタン白和え

いつものおかずがおもてなし向きに♪
レモンの皮でまったりになりがちな味を引き締めています。
このレシピの生い立ち
白和えが食べたくなって、ほうれん草は面倒だしこんにゃくはないし…ということでアレンジしたレシピです。
オージーのお客さんに出したら大好評でした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. 豆腐木綿・絹どちらでも) 1丁(約300g)
  2. にんじん 小1本(100g)
  3. アスパラガス 1束(100g)
  4. 絹さや 1つかみ(80g)
  5. レタス 2枚(50g)
  6. ごま 大4
  7. 砂糖 大2と半
  8. 白みそ 大1
  9. みりん 大3
  10. うすくちしょうゆ 大1と半~2
  11. すりごま(炒ってする) 大3
  12. レモンまたはゆずの果汁 大1
  13. レモンまたはゆずの皮をおろしたもの 大1
  14. だし 4分の1カップ
  15. 少々

作り方

  1. 1

    豆腐はレンジで約2分加熱し、余分な水気を切って冷ましておく。
    にんじんは5cmの細切り、アスパラは固い部分を落として約3cm幅、さやえんどうは筋をとって半分の斜め切りにする。レタスは冷水にさらして一口大にちぎる。

  2. 2

    鍋に熱湯をわかし、にんじん、アスパラ、さやえんどうを別々に歯ごたえが残るくらいまでゆで、冷水にとる。

  3. 3

    和えごろもを作る。くずした豆腐に塩以外の調味料を全部合わせ、フードプロセッサーでなめらかになるまで攪拌する。塩で味を調える。

  4. 4

    1のレタスと2の野菜の水気をよく切って、3の和え衣に加える。ざっと混ぜて、いりごま(分量外)を散らしてできあがり。

コツ・ポイント

水気が出やすいので、野菜は食べる直前に和えごろもとあえてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はちみつこぐま
はちみつこぐま @cook_40023387
に公開
家事全般ズボラな自分だけど食い意地は人一倍です。
もっと読む

似たレシピ