手作りのオランジェット☆-レシピのメイン写真

手作りのオランジェット☆

ゆっかりー99
ゆっかりー99 @cook_40041071

オレンジピールの苦さとチョコレートの甘さが絶妙のバランス☆たまりませーん!!自分で簡単に作れちゃいます!
このレシピの生い立ち
オランジェット大好き☆ 生のオレンジを食べてた時に『オレンジピールを自分で作ればオランジェットがいつでも食べられる!?』と思いつきで作り始めたのがきっかけです。

手作りのオランジェット☆

オレンジピールの苦さとチョコレートの甘さが絶妙のバランス☆たまりませーん!!自分で簡単に作れちゃいます!
このレシピの生い立ち
オランジェット大好き☆ 生のオレンジを食べてた時に『オレンジピールを自分で作ればオランジェットがいつでも食べられる!?』と思いつきで作り始めたのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オレンジピール 食べたい分だけ
  2. 板チョコレート 適当
  3. ラム酒など(お好みで) 少々
  4. 純ココア 少々

作り方

  1. 1

    オレンジピールを作り、好みの大きさに切っておく。(下記にリンクさせてある pumpkin1980 さんのレシピを参考に作りました!)

  2. 2

    チョコレートを細かく刻む。深めの耐熱容器に入れ、レンジで約20秒ほど加熱→混ぜる→再加熱を繰り返して、様子を見ながら溶かす。お好みでラム酒などのリキュールを加える。

  3. 3

    【2】に【1】を入れてコーティングさせ、クッキングシートをひいたバットに、お互いがくっつかないように並べ、チョコが固まるのを待つ。

  4. 4

    袋や瓶などに【3】とココアをいれて、ふりふり♪ オランジェットの完成です!

コツ・ポイント

◆思いつきで作ったので、分量が適当です。ご了承ください(^^; ◆今回は、手作りのオレンジピールを使用しましたが、無い時は市販のオレンジピールを買ってきてください。  ◆チョコレートの種類はビターやブラックの方がおすすめデス。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆっかりー99
ゆっかりー99 @cook_40041071
に公開
自由に見てってくださーい☆
もっと読む

似たレシピ