スナップエンドウのたっぷり生姜炒め

妙香ママ @cook_40044551
炒めたたっぷりの生姜がポイント♪えんどうときくらげの食感も美味しい。シンプルな味付けだけど美味しい☆
このレシピの生い立ち
さっと出来るおつまみにもおかずににもなる一品を。たっぷり生姜で食欲up!
スナップエンドウのたっぷり生姜炒め
炒めたたっぷりの生姜がポイント♪えんどうときくらげの食感も美味しい。シンプルな味付けだけど美味しい☆
このレシピの生い立ち
さっと出来るおつまみにもおかずににもなる一品を。たっぷり生姜で食欲up!
作り方
- 1
きくらげはたっぷりの水で戻し食べやすくきる。筋とりしたスナップエンドウをさっと塩茹でし冷水にとり水気を拭く。
- 2
生姜は千切りに。◎を混ぜ合わせておく。
- 3
マヨネーズで生姜を炒め少し焼き色がつき香りがでてきたら1を加えさっと炒める。
- 4
3に卵を流しいれ大きくかき混ぜ半熟くらいになったら塩胡椒、味の素で味を整えできあがり。
コツ・ポイント
しゃきしゃき感が残るよにさっと炒めてくださいね。生姜はたっぷりがおすすめです!
似たレシピ
-
-
-
スナップエンドウとふわ卵ワカメの生姜炒め スナップエンドウとふわ卵ワカメの生姜炒め
ふわふわ卵とワカメにスナップエンドウ。ダイコンの食感と生姜の香りで食欲UP!ひなまつりにいかがですか(´◡`๑) あけちゃんち。 -
-
きくらげとパイナップルの生姜炒め きくらげとパイナップルの生姜炒め
台湾家庭料理の定番。きくらげとパイナップルと生姜の相性が抜群。食欲がそそる一品です。是非一度作って食べてみてください。 SandyMiao -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17529285