スナップエンドウのたっぷり生姜炒め

妙香ママ
妙香ママ @cook_40044551

炒めたたっぷりの生姜がポイント♪えんどうときくらげの食感も美味しい。シンプルな味付けだけど美味しい☆
このレシピの生い立ち
さっと出来るおつまみにもおかずににもなる一品を。たっぷり生姜で食欲up!

スナップエンドウのたっぷり生姜炒め

炒めたたっぷりの生姜がポイント♪えんどうときくらげの食感も美味しい。シンプルな味付けだけど美味しい☆
このレシピの生い立ち
さっと出来るおつまみにもおかずににもなる一品を。たっぷり生姜で食欲up!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スナップエンドウ 180g
  2. きくらげ(乾燥) 10g
  3. 生姜 大2かけ~
  4. ◎卵 2個
  5. ◎砂糖 小さじ1/2
  6. マヨネーズ 大さじ1
  7. 塩胡椒 適量
  8. 味の素 あれば少々

作り方

  1. 1

    きくらげはたっぷりの水で戻し食べやすくきる。筋とりしたスナップエンドウをさっと塩茹でし冷水にとり水気を拭く。

  2. 2

    生姜は千切りに。◎を混ぜ合わせておく。

  3. 3

    マヨネーズで生姜を炒め少し焼き色がつき香りがでてきたら1を加えさっと炒める。

  4. 4

    3に卵を流しいれ大きくかき混ぜ半熟くらいになったら塩胡椒、味の素で味を整えできあがり。

コツ・ポイント

しゃきしゃき感が残るよにさっと炒めてくださいね。生姜はたっぷりがおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
妙香ママ
妙香ママ @cook_40044551
に公開
10歳年上の優しい主人、7歳と5歳の娘、3歳の双子の男の子、食に興味のつきない私の6人家族☆お酒全般(特にワイン、日本酒)チーズ、豆、インドカレー、コーヒーが大好き♪☆呑んべい愛好会③呑み助☆「夜のアルコール消毒推進委員会」活動中☆Enjoyわぁ❤飲№262011.5月MYレシピ全削除、心機一転させていただきました。
もっと読む

似たレシピ