電車で秋のえんそく弁当

りさこくん
りさこくん @cook_40044711

どんぐりや赤とんぼが入った秋らしいお弁当です。
このレシピの生い立ち
2007.11.14の保育園弁当。

電車で秋のえんそく弁当

どんぐりや赤とんぼが入った秋らしいお弁当です。
このレシピの生い立ち
2007.11.14の保育園弁当。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 俵おにぎり 適量
  2. グリンピース 適量
  3. ウインナー 適量
  4. 肉団子 適量
  5. 人参 少し
  6. スライスチーズ 少し
  7. 適量

作り方

  1. 1

    グリンピースとトンボの体の形に切った人参を塩茹でする。薄焼き卵も作っておく。

  2. 2

    俵おにぎりを弁当箱に並べてつめ、塩茹でしたグリンピースで車輪、薄焼き卵で電車の模様、海苔で窓を作る。

  3. 3

    火を通したウインナーを両端から真ん中を少し残して切り、肉団子も火を通して半分に切り、切り目同士を合わせて乾麺などでとめ、海苔で顔を作る。

  4. 4

    切って塩茹でしておいた人参と丸く切り抜いたチーズ、羽の形に切った薄焼き卵でトンボをつくり、海苔で黒目と体の線をつける。

  5. 5

    残りの隙間を適当にうめて完成!

コツ・ポイント

秋らしく、トンボの下は「きのこグラタン」、デザートに焼き芋を入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りさこくん
りさこくん @cook_40044711
に公開

似たレシピ