簡単☆豆乳らーめん(洋風)

ひでまちゃ
ひでまちゃ @cook_40045063

即席ラーメンのスープってどうも苦手で…。飲むと体に悪そうだといつも思っていたのですが、これなら体にもよさそうだし、カロリーも低そうだし、全部飲めちゃいます。
今回は白菜とコーンのみの、シンプルランチです。
このレシピの生い立ち
子どもが小さくて、お昼作る時間が全然なくて、急遽思いついたメニューです。
小さい子には、スープだけ作って、ゆでた素麺を入れて「にゅうめん」にしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ラーメン(インスタント) 1袋
  2. 豆乳 200ml
  3. 白菜(キャベツなど野菜なら何でも) 適当に
  4. コンソメの素 1/2個
  5. 300ml
  6. ひとつまみ
  7. 胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    水300mlを沸騰させる。
    白菜やキャベツ、人参、大根などの野菜を適当な大きさに切っておく。

  2. 2

    水が沸騰したら、コンソメの素を入れ、切った野菜も入れて柔らかくなるまで(5分程)煮る。

  3. 3

    野菜が柔らかくなったら、豆乳を入れ、吹きこぼれないよう様子を見ながら煮る。

  4. 4

    再び沸騰したらラーメンを入れ、3分煮る。

  5. 5

    塩胡椒で味を調え出来上がり。

コツ・ポイント

コンソメをカツオだしと味噌(大さじ1)にすると和風に、ウエイパーや中華スープの素(小さじ1)にすると中華になります。
お肉を入れて野菜ももっとたっぷり入れるとしっかりランチになりそうです。
市販の生ラーメンでもおいしいかもだけど、私はこの即席麺の縮れた感じが好きなので^^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ひでまちゃ
ひでまちゃ @cook_40045063
に公開
お料理大好きです。クックパッドは困った時(殆ど毎日)にとってもお役に立っています。もう少し利用させて頂いたら自分のレシピ、考えてみようかな…。
もっと読む

似たレシピ