簡単☆ペンネでラザニア風☆

raipoo @cook_40041278
ラザニアは作るのが面倒な感じだけど、ペンネで作るととっても簡単♡♡♡
このレシピの生い立ち
昔友達に教えてもらったものを少しアレンジしました(^_^)v
簡単☆ペンネでラザニア風☆
ラザニアは作るのが面倒な感じだけど、ペンネで作るととっても簡単♡♡♡
このレシピの生い立ち
昔友達に教えてもらったものを少しアレンジしました(^_^)v
作り方
- 1
なすはヘタを切り落として5cm位の棒状に切る。玉ねぎはスライスする。トマトは5mm位の輪切りにする。★ペンネは茹でておく。
- 2
オリーブオイルを熱し、なすと玉ねぎを炒め、塩・コショーを入れてしんなりするまで炒める。
- 3
☆耐熱皿になすと玉ねぎとペンネとミートソースを入れて混ぜ、トマトを並べてチーズを上からかける。
- 4
☆を250℃のオーブンで10分ほど焼き色がつくまで焼いて出来上がり♪
コツ・ポイント
コツは特にありません^^
似たレシピ
-
-
ペンネとミートソースで簡単ラザニア風 ペンネとミートソースで簡単ラザニア風
余った手作りミートソースをアレンジ!もちろんレトルトでもOK!フライパンで簡単ホワイトソースとペンネでラザニア風に。 sawako☆ -
-
-
簡単美味しい!茄子とペンネのラザニア風 簡単美味しい!茄子とペンネのラザニア風
余ったミートソース利用で、簡単なのに手が込んでそうに見える1品✿ラザニア生地よりペンネのほうが扱いやすく食べやすいかも! kouayaa -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17531056