塩だけあっさりセロリ炒め

yumikan
yumikan @cook_40041179

味付けは塩のみだけど、えびといかの旨みでセロリがいくらでも食べれちゃいそうです♪ ビールはもちろん 白ワインのおつまみにも。
食卓の写真はこちらhttp://kagoyuyu.exblog.jp/
このレシピの生い立ち
セロリが苦手なわたしですが、肝臓にいいときいたので、なんとか簡単においしく食べられないかなぁ と思い、えびといかと炒めてみました。

塩だけあっさりセロリ炒め

味付けは塩のみだけど、えびといかの旨みでセロリがいくらでも食べれちゃいそうです♪ ビールはもちろん 白ワインのおつまみにも。
食卓の写真はこちらhttp://kagoyuyu.exblog.jp/
このレシピの生い立ち
セロリが苦手なわたしですが、肝臓にいいときいたので、なんとか簡単においしく食べられないかなぁ と思い、えびといかと炒めてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. セロリ(1cm位幅の斜め切り) 4本
  2. しょうが(千切り) 1かけ
  3. ごま 大さじ0.5
  4. えび 10尾くらい
  5. いか(輪切り) 1ぱいくらい
  6. ○ 塩 少々
  7. ○ 酒 少々
  8. ○ 片栗粉 少々
  9. ○ サラダ油 少々
  10. 少々

作り方

  1. 1

    えびといかに ○ の塩・酒・片栗粉・サラダ油の順にもみこみ、下味をつける。

  2. 2

    ごま油でしょうがとセロリを炒め、1を加えさっと炒める。

  3. 3

    味をみて 塩少々で調える。

コツ・ポイント

主役はセロリなので えびもいかも冷凍ものでじゅうぶんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yumikan
yumikan @cook_40041179
に公開
飲んだくれ なので ごはんはいつも簡単&手抜き。ドイツ地ビールと食卓の写真は こちらhttp://kagoyuyu.exblog.jp/にあります。
もっと読む

似たレシピ