ひと手間かけて悶絶!ナスのピリ辛おつまみ

nozzario @cook_40044975
ビールと一緒に。飲まない人はご飯のお供に。ひと手間でナスがご馳走に!
このレシピの生い立ち
ナスを大量に頂き、焼きナスやマーボーナス、定番ナス料理に飽きてきた!大量に消費したい時にひと手間かけて美味しいビールを思い浮かべながらクッキング。
ひと手間かけて悶絶!ナスのピリ辛おつまみ
ビールと一緒に。飲まない人はご飯のお供に。ひと手間でナスがご馳走に!
このレシピの生い立ち
ナスを大量に頂き、焼きナスやマーボーナス、定番ナス料理に飽きてきた!大量に消費したい時にひと手間かけて美味しいビールを思い浮かべながらクッキング。
作り方
- 1
ナスはへたを落とし、適当に切る。
飾り包丁を入れると味が染みるよ。 - 2
包丁使ってるうちに、ネギ、ししとうをみじん切りに。
- 3
ナスを茹でる。塩を少し入れて3~4分。くたっとなるくらいまで。
- 4
茹でたら水に取り冷ます。熱いから気を付けて!何度か水を取り替えて。
- 5
●調味料を合わせる。必ず味を見ながら少しずつ!一気に入れないでね。
- 6
ナンプラーが無ければ、鰹節を1袋入れるとコクが出ます。
- 7
ナスをぎゅっと絞って水を抜く。
- 8
合わせた調味料に水分が抜けたナス、ねぎ、ししとうを投入し混ぜる。
- 9
冷蔵庫に入れて冷やして、ナスが調味液を吸ってくれたら出来上がり。
コツ・ポイント
子供がいるご家庭は唐辛子は少しにして、鰹節をいっぱい入れると美味しいです。豆板醤もお好みで。要は、旨み成分を沢山含んでいる調味料を混ぜるだけ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
おかずに!おつまみに!ナスのピリ辛味噌 おかずに!おつまみに!ナスのピリ辛味噌
おかずにも、おつまみにもなるナスを使った簡単レシピです。味噌と豆板醤の相性がよく、夏の旬野菜であるナスを更においしく! はるもも♬ -
-
-
なすトロリ♡ 茄子と豚肉の旨辛味噌炒め なすトロリ♡ 茄子と豚肉の旨辛味噌炒め
最初のひと手間でナスがとろける美味しさに。よけいな油を吸うのも防ぎます。 どんぶりご飯が食べたくなる? 呑ん兵衛かあちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17531263