子供完食!本格派!キュウリのQちゃん漬物

ぺんぺんママ
ぺんぺんママ @cook_40045154

このコリコリッ感やみつき~手間はかかるけど本格派のきゅうりのキューちゃん。食欲のない夏の食卓のお友に。食べ過ぎ注意(笑)
このレシピの生い立ち
以前、勤めていた職場の農家のおばさまに教えていただいた味。1.5キログラムの分量は家庭用には多すぎるので500グラムで。

子供完食!本格派!キュウリのQちゃん漬物

このコリコリッ感やみつき~手間はかかるけど本格派のきゅうりのキューちゃん。食欲のない夏の食卓のお友に。食べ過ぎ注意(笑)
このレシピの生い立ち
以前、勤めていた職場の農家のおばさまに教えていただいた味。1.5キログラムの分量は家庭用には多すぎるので500グラムで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

500グラム分
  1. きゅうり 500グラム(4~5本)
  2. *濃口醤油 80CC
  3. *みりん 60CC
  4. *酢 15CC
  5. *だしの素 半袋
  6. ショウガ 1かけ

作り方

  1. 1

    きゅうりは乱切り、または、0.5センチ~1㎝の輪切り。
    太くて種がある場合は縦割りにして種をとる。

  2. 2

    鍋に水をわかし、沸騰したら火を止め、きゅうりをいれる
    湯が冷めるまでそのままおき、自然にさます、さめたらザルにあげる

  3. 3

    2の工程を2回くりかえし、合計3回する

  4. 4

    3回目、ザルにあげたキュウリを清潔なフキンつつんでしぼる。おにぎりみたいに直接しぼってもOK
    コリコリ感の為にきつく!

  5. 5

    鍋に*の調味料をいれ沸騰後、火を止める。
    千切りショウガとしぼったキュウリをいれる。
    漬け液がひたひたなので時々混ぜる

  6. 6

    鍋のまま自然冷却したら、鍋からキュウリをあげる(ショウガはあげなくてもよい)
    再び調味液を沸騰させ、キュウリをいれる

  7. 7

    6の工程を2回くりかえし合計3回する
    できあがったら調味液のまま、冷蔵庫に保存する

  8. 8

    食べる前にイリゴマをふるとよりおいしくいただけます

コツ・ポイント

簡単な作り方もありますが、このつくり方は手間(というか時間?)がかかるけど本当においしいですよ!
しぼるのが結構、力仕事なんで、5ミリ幅がしぼりやすいです。
しぼるのはお父さんの出番かも!?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぺんぺんママ
ぺんぺんママ @cook_40045154
に公開
ちょっぴり偏食な娘とお肉大好き息子のママです。なるべく子供が喜ぶメニューをと考えています子供の食いつきがよかったレシピやつくれぽを中心に紹介して偏食の子供のママたちにすこしでも役立つといいな!
もっと読む

似たレシピ